SSブログ

蹴上のつつじまつり で 黄緑色の桜を再び愛でる [旅行]

京都【蹴上】この地名の由来は、一つには 
旅の途中のこの地を通りかかった時、従者の馬が水溜りの泥を蹴り上げた際、
着物を汚された事に怒った主君の源義経公がこの従者9人を切り殺した との説。

もう一つの説は、死刑に抵抗する罪人を蹴り上げながら、近くにある
九条山の処刑場まで連れて行った のだそうです。

南禅寺さんや永観堂さん・哲学の道に近く、美しいイメージしかない蹴上エリアが
元々あったダーティなイメージを払拭しているのは、蹴上浄水場を造る事で、
暗いイメージまで浄化されたのでしょうか。

P5040245.JPG

P5040240.JPG


さて、この 蹴上浄水場にて、5/3~6日迄 一般公開されている
琵琶湖疏水竣工-蹴上のつつじ- に 行ってきました。

7P5040554.JPG
 
9P5040591.JPG

P5040588.JPG


勿論、多種 色とりどり の つつじ の 美しさ は ご覧の通りです。

ふと、耳にした ザワザワっとした方に、眼を向けた 一瞬のラッキーチャンス
“オーレィッ” くちばしには・・薔薇じゃないけど 枯れ枝?  あっ!  巣作り?

鳥オーレィッP5040605.JPG

人の流れに付いていくと、何と知らないうちに ちょっとした登山になっていました。
そして 展望スポット?と思われるスポットに到着! 疲れましたぁ~
(そして、この後行く予定の-日向大神宮-さんの鳥居が ここから直ぐ向かい側に
見えたのですが・・数分後にそこでも、しっかり登山する羽目になるとは・・・)

P5040595.JPG

P5040601.JPG

P5040593.JPG


途中で、先回当ブログにおいての “御衣黄桜”の若木 と出会えました。
御衣黄桜P5040260.JPG

多分、これが -花[黒ハート]?- と 嬉しくなりました ので シャッターを
御衣黄桜P5040608.JPG
御衣黄桜P5040607.JPG
御衣黄桜P5040606.JPG

帰り道で思ったのですが、山道を登った上よりも、下から見渡すつつじの方が、
視界全体につつじの色とりどりの花が飛び込んでくるので 綺麗に見えました。

P5040575.JPG

P5040578.JPG

P5040589.JPG

P5040581.JPG

-日向大神宮-さんへの余力を考慮して、展望台より 来た道を戻る事にしました。






☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆



岐阜市 マサゴ整骨院/福富健康院   058-252-3502 〔予約制〕




当院ホームページ https://ma35.net/





にほんブログ村





にほんブログ村




にほんブログ村 健康ブログへ
にほんブログ村


[健康院] ブログ村キーワード

当院の〈アーチバランス整体〉〈腱賦活術〉は、健康保険の対象外となっております。
オフィシャルブログ  https://ma-35.blog.ss-blog.jp/ 2015年12月11日に 初著書出版されます どうぞ、応援 宜しくお願い致します 「指ではじくだけで肩の痛みが治る―江戸の秘術より生まれた凄ワザ」 この下の本のタイトルをクリックしてください ^m^ アマゾンページに飛べます!                   ⇓
指ではじくだけで肩の痛みが治る!―江戸の秘術から生まれた凄ワザ

指ではじくだけで肩の痛みが治る!―江戸の秘術から生まれた凄ワザ

  • 作者: 福富章
  • 出版社/メーカー: 自由国民社
  • 発売日: 2015/12/10
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)

nice!(1) 
共通テーマ:旅行

京都の桜-マサゴ整骨院便り- [旅行]

今年も、たくさんの桜を愛でる事が出来ました。
数年前、張り切った親孝行の吉野桜の花見旅行、順調に暖かくてこのままだと
奥千本の方も咲き始めてくれるかなと期待していたら、出発間近の数日間の
寒の戻りで、上千本の方がやっと咲き始め位の感じで、吉野まで出かけての[涙]
でも、道中の車窓からも沢山見えましたので、一目千本は叶わなかったけれど
「トータル千本(約ですよ)」と 勝手に命名し 
以来 “今年も、我が家のトータル千本の桜ツアー” として楽しんでます。

京都への往復間も、車窓から途中下車したくなる様な、スポット満載
河川の堤防、企業さんの広大な敷地内、寺院さんの境内、学校校庭、山桜など等
今回はとりわけ-佐和山城跡-の一帯が近くで観易く美しくて良かったですかね・・
シャッターまで切れる程のゆとりも無いなら、技術も無いので 残念ですけど


今回は、どしゃぶり大雨・・どうなることやら と 私達も[涙] でも
わずかな雨間にシャッターチャンスが巡ってきたのが 救いラッキーでした

妙顕寺さんです 大方ピンクの絨毯化 これはこれで美しい絵になります

境内も参道も ピンクに埋もれています
38妙顕寺DSC09081.JPG

46妙顕寺DSC09083.JPG

緑の垣根や黒い瓦に、桜吹雪 まるで雪化粧の様
妙顕寺DSC09093.JPG

妙顕寺DSC09094.JPG


上品蓮台寺さん  
67上品蓮台寺DSC09150.JPG

赤い鳥居と黒い塀 参道にも 雪の如くに映えますね
64上品蓮台寺DSC09167.JPG

蹲踞にも溢れんばかりです
61上品蓮台寺DSC09153.JPG

雨との戦いでしたが、桜の美しさで眼の保養にもなり、苦労の甲斐ありました


水火天満宮さんは 桜花祭でした
24火水天満宮DSC08982.JPG

52火水天満宮DSC08976桜花祭.JPG

66火水天満宮DSC08985.JPG

トータル何本 今年は愛でられたかなぁ?






☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆



岐阜市 マサゴ整骨院/福富健康院   058-252-3502 〔予約制〕




当院ホームページ https://ma35.net/





にほんブログ村





にほんブログ村




にほんブログ村 健康ブログへ
にほんブログ村


[健康院] ブログ村キーワード

当院の〈アーチバランス整体〉〈腱賦活術〉は、健康保険の対象外となっております。
オフィシャルブログ  https://ma-35.blog.ss-blog.jp/ 2015年12月11日に 初著書出版されます どうぞ、応援 宜しくお願い致します 「指ではじくだけで肩の痛みが治る―江戸の秘術より生まれた凄ワザ」 この下の本のタイトルをクリックしてください ^m^ アマゾンページに飛べます!                   ⇓
指ではじくだけで肩の痛みが治る!―江戸の秘術から生まれた凄ワザ

指ではじくだけで肩の痛みが治る!―江戸の秘術から生まれた凄ワザ

  • 作者: 福富章
  • 出版社/メーカー: 自由国民社
  • 発売日: 2015/12/10
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)


共通テーマ:旅行

京都嵐電嵐山駅に新名所誕生-夜を彩る光の柱- [旅行]

嵐電「嵐山駅」に、「友禅」を用いたポール約600本を林に見立て、
駅構内や線路脇に至るまで、美しい光に包まれた幻想的な空間が演出されています。

嵐山駅全体を覆い尽くす京友禅の柱はナント600本!種類は、32種類あり、
すごい迫力です。
特に、ホームの右側にはキモノフォレストで出来た小径があって雰囲気最高!
私達が行った時は、生憎のどしゃぶり雨でしたが・・、それでも美しかったです!

ライトアップは毎日行われており、電車を利用する方は勿論、
嵐山嵯峨の散策の帰り道に、旅館に泊まられる方は夕食前後の散策に是非お勧め(^^♪

8嵐山駅518.JPG


7嵐山駅519.JPG


502.JPG






☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆



岐阜市 マサゴ整骨院/福富健康院   058-252-3502 〔予約制〕




当院ホームページ https://ma35.net/





にほんブログ村





にほんブログ村




にほんブログ村 健康ブログへ
にほんブログ村


[健康院] ブログ村キーワード

当院の〈アーチバランス整体〉〈腱賦活術〉は、健康保険の対象外となっております。
オフィシャルブログ  https://ma-35.blog.ss-blog.jp/ 2015年12月11日に 初著書出版されます どうぞ、応援 宜しくお願い致します 「指ではじくだけで肩の痛みが治る―江戸の秘術より生まれた凄ワザ」 この下の本のタイトルをクリックしてください ^m^ アマゾンページに飛べます!                   ⇓
指ではじくだけで肩の痛みが治る!―江戸の秘術から生まれた凄ワザ

指ではじくだけで肩の痛みが治る!―江戸の秘術から生まれた凄ワザ

  • 作者: 福富章
  • 出版社/メーカー: 自由国民社
  • 発売日: 2015/12/10
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)


共通テーマ:旅行

最近の宿坊ってリッチなんですね! [旅行]

宿坊と耳にされたなら、どの様なイメージを抱かれますか?
私の、親世代からは、安易な気持ちで、門徒・信者衆でもないのに、観光気分で
お世話になろうものなら、大変だよ・・みたいな話を聞かされていました。


知恩院さんが菩提寺の方ですが、旅先の高野山にて家族で宿坊を利用された方は、
金屏風の間にて、食べきれない御馳走だった との楽しそうな思い出話をされます。

学生の時には、大学のゼミや集会で、本願寺門徒会館を利用した事はありますが、
個人では初めての体験で 宿坊 知恩院和順会館さんに お世話になろうと予約を致しました。

和順会館559.JPG


知恩院は広大な敷地で、加えて三門が修理のネットで覆われていた為、迷ってしまった・・

ネットで覆われた三門

7-723.JPG

でもお部屋に案内され、窓からの景色で、有名な[いもぼう]のお店のすぐ隣なんだと、
判明し、円山公園側からこればよかったのだとちょっと後悔。

部屋からの景色
宿坊外568.JPG



やっとの思いで辿り着いたら、ゆったりとしたフロントに若いスタッフさんがお出迎え。

フロント

和順会館618.JPG

ロビー

和順会館620.JPG

しかも、フロントでサインしたあとに、(知恩院のお茶)という名のペットボトルを人数分
サービスしていただけました。

サービス072.JPG


一般のホテル・旅館以上の新しい設備と豪華な部屋、お洒落な廊下、広い大浴場、美味しい食事
一体、どこが 違うの? 名称が会館だから?

宿坊564.JPG

和順会館608.JPG

和順会館609.JPG

ともかく、宿坊と聞いての、昔のイメージを引きずっている方は、
見事にイメージが覆される宿泊施設です。


アメニティグッズもホテル並みに充実、特に、柄がカーブを描く歯ブラシは使いやすさ抜群!
ホテルと違って寛げるのは、浴場やレストランなど館内のどこでも、浴衣とスリッパで
OKなこと!
宿坊613.JPG

よくホテルベッド脇テーブルに置いてある聖書の代わりは、【法然上人のお言葉】の本
「ご購入はフロントにて承ります。1冊500円」となっておりました。

宿坊615.JPG

夕食は、同行した母親の頭の中は精進料理になっていたようですが、
京都や季節感を感じる様々な演出がされた 豪華な京会席料理でした。
美味しく頂き大満足です。

食事は、館内レストラン〔花水庵〕にて

5-朝夕食店DSC_0012.JPG

13-3-夕食082.JPG

13-5-夕食087.JPG

13-4-夕食597.JPG

チェックイン時に、翌朝の、〔晨朝法要〕に参加を問われました、「上着着用でもOK」との
事で、この時点での参加の旨をお伝えしました。
あとは、ちゃんと起床できるかの問題だけです・・「20分前に室内放送有り」との事。

和順会館622.JPG

前夜、ちょっとベッドに横たわった途端、最高級ベッド・枕の寝心地良さに爆睡し、
放送よりかなり早く目覚めて、準備万端で、早々にフロントに向かい待機する事になりました。


幼い子供さんを含め、10人程が、案内の方に続いて、まだ暗い寒空の下に出ました。
石段を登り、手水舎の冷たいお水で清め、阿弥陀堂にて10分の法要です。
お堂の前に立つと、まだ暗い中、灯かりに浮かぶ阿弥陀様が幻想的です。

633.JPG

堂内では、椅子やひざ掛けも用意されていました。
ひざ掛けは需要がありましたが、椅子の方はどなたもご使用されず、正座にて
「南無阿弥陀仏」の声が静かな境内に響き渡ります。

続いて、真新しい、広大な御影堂へ行き、40分ほどの法要です。
この寒い時期の早朝に、法要に参加されているのは、熱心な信者さんが多い様で、
堂内に入ると上着を脱がれ、輪袈裟をかけられ、観光気分の私達は、圧倒され通し・・・

子供さんも、お経が始まった途端にピタリと静かになられ、驚かされました。

635.JPG


晨朝法要を終えた後の、未だ人気の少ない朝の清々しい空気の中での
参拝・散策も楽しめます。

知恩院 鴬張りの廊下

646.JPG

美しいお庭
122.JPG

除夜の鐘でも有名な鐘楼
668.JPG

そして、咲き初めの紅梅に招かれる感じで、

安養寺さんへ。

109.JPG

そして、年配の男の方の案内で、細い山道を登って法垂窟(ほーたるのいわや)
と云われる洞窟へ。
686.JPG

何でも、ここは、法然上人がひたすらお念仏を唱えたら阿弥陀様に救われるという
専修念仏の教えを悟り、広めようとした場所であるの事です。

117-683.JPG

比叡山を下りた親鸞聖人が、法然の弟子となる為に対面された所とも言われています。
日本におけるまさに念仏発祥の地と云えます。

117-684.JPG

「70年近くこの辺りに居ても、初めて知ったと云われる人もおるでな」との事で、
思わぬ御縁に感謝・感激です。正に、「早起きは三文の徳」って人生初かも・・?


清掃のお仕事に戻られる、案内して下った方に御礼を言って、おいとましました。

会館にもどると、精進料理の朝食が待っています。

ピュアでクオリティの高い精進料理の朝食は、お参りをした後の身体に浸みわたります。
銀餡をかけて食べる白粥、お出汁のよくきいた湯豆腐など、どの料理も一見シンプルながら
奥深い味わいで とても美味です


朝食DSC_0008.JPG

名物のおつけもののバイキングです。京都ならではの味が、少しずつ
いろんな種類楽しめました。

朝食1-1スタンドDSC_0080.JPG



ネットで見ると、西本願寺さんの聞法会館、妙心寺さんの花園会館、仁和寺さんの御室会館
など、一般の観光客も受け入れてくれる 設備の整った宿坊が京都にはたくさんあるようです。

せっかく京都に行くなら、京都でしか味わえない非日常体験を
してみるのもいいなと思いました。






☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆



岐阜市 マサゴ整骨院/福富健康院   058-252-3502 〔予約制〕




当院ホームページ https://ma35.net/





にほんブログ村





にほんブログ村




にほんブログ村 健康ブログへ
にほんブログ村


[健康院] ブログ村キーワード

当院の〈アーチバランス整体〉〈腱賦活術〉は、健康保険の対象外となっております。
オフィシャルブログ  https://ma-35.blog.ss-blog.jp/

nice!(2) 
共通テーマ:旅行

積雪の道は歩き辛い・・疲れも倍増ですね・・ [旅行]

【ガイドブックス京都】のお仕事のお蔭で、これまで知らなかった事を
色々な方面から学ばせて頂ける事は大きな収穫です。

そして、私の記事や話に興味をもたれた患者さんが、京都旅行のプランにおススメを
取り入れて下さって 「よかったよ!」と帰って来られてから 言って下さる事が 有難く
また 励みとなって 今年の初取材から ちょっとばかり気張ってしまいました!

臼=杵⇒餅 と関連して、餅料理を堪能!? [クールポコさんのネタ]男は度胸で!?
う~ん なぁ~にぃ~? やっちまったな!! 
何をやっちまった? かは ガイドブックス京都の もち料理 きた村さん の記事を
ご覧ください<(_ _)>


                                                    
加えて 宿泊した翌日の1月3日は、京都市内は61 年ぶり  20㎝ を超える、
観測史上3位タイ4位とかの積雪となりました。

水墨画の様な雪化粧なんて幻想的美観的表現は、はるかにとおり過ぎて、
とにかく [バイきんぐさんのネタ]なんて日だ! 積雪! 真っ白! お堂も灯篭も雪に埋もれてます!

法輪寺308.JPG

地元の岐阜と違って、気温は低くて冷たくても、積雪経験の少ない地域なので、
ノーマルタイヤのままでの走行車両が多い地上・路面に近い所を徒歩やバスで
移動・通過する事は怖過ぎて 鉄道移動頼みに予定を変更せざるを得ませんでした。

四条通7年ぶりの19㎝225.JPG
四条通7年ぶりの19㎝228.JPG


とは言え、駅から目的地に移動するには、やはり雪道を歩かざるを得ず、
ここは、幼少の頃より適当に学習して体得?慣れている(筈?)の岐阜県民としては、
コケ無い様にぎこちなくも・・・足を進めます。

今回の、未年としての目的地とした、法輪寺さんは、勿論、羊さんがおわします。
法輪寺羊289.JPG

しかしながら、ここはサスペンスドラマ等でもおなじみの、殺害されたりする側の役の方が
もみ合った末 転がり落ちていく、石段だけに、この積雪の日では、演技(縁起?)でも無いのに、
うっかりしたら本日の転倒キーマンになってしまいそうで、交感神経過緊張の必死の思いです・・
って大袈裟かなぁ・・
法輪寺303.JPG

京都と、京都の竹(八幡市)のフィラメントと、発明王のエジソン氏の御縁は知っていましたが、
ここ、法輪寺さんでは、電気関係でヘルツ氏も 電電宮 電電明神様にて両氏が祀られ、
お守りも、SDcard式 ITの神様としての御利益を 多くの方が祈願されに来られてたんですね・・


電気だけに、電光石火の電撃的に お勉強させて頂けました・・
証明!? 正銘の照明って感じです

良い子の皆さんも、ITだけに この神様に 会いてぃ~ と思われたなら 
後学の為に、どうですか? 




ちなみに この日 滋賀県米原市で46㎝の積雪とか・・ 垂井駅まではずっと吹雪いてました↓

米原~樽井318.JPG

岐阜に帰ったら 幸いにも 雪の姿は溶けて無くなっていて、雪除けをしなくてもよくて
ホッとしました。







☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆



岐阜市 マサゴ整骨院/福富健康院   058-252-3502 〔予約制〕




当院ホームページ https://ma35.net/





にほんブログ村





にほんブログ村




にほんブログ村 健康ブログへ
にほんブログ村


[健康院] ブログ村キーワード

当院の〈アーチバランス整体〉〈腱賦活術〉は、健康保険の対象外となっております。
オフィシャルブログ  https://ma-35.blog.ss-blog.jp/

nice!(2) 
共通テーマ:旅行

未年です 私の見つけた羊さんたち [旅行]

謹賀新年

お世話になりました方々に感謝、誠に 有難うございました。
そして 拙いブログに御付き合い下さり、褒め上手の患者さんからは
いつも温かいお言葉頂けました事、励みになりました。有難うございました。
どうぞ、本年も宜しくお願い致します。 感謝。

未年という事で  私の出会った 羊さん達

愛知県 上飯田にあります 〔羊神社〕さん 
042.JPG

039.JPG

京都 銀閣寺エリア 白沙村荘 橋本関雪記念館 併設 〔食事処はしもと〕さん入口
食事処はしもと331.JPG
食事処はしもと346.JPG



京都 宮本武蔵とゆかりのある八大神社 斜め前  〔野仏庵〕さん入口
4-604.JPG
 
3-109.JPG



ベェ~ メェ~ 迷 迷  迷わずに 長年培ってきた研究の信念貫きたい ベェ~


土産557.JPG





☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆



岐阜市 マサゴ整骨院/福富健康院   058-252-3502 〔予約制〕




当院ホームページ https://ma35.net/





にほんブログ村





にほんブログ村




にほんブログ村 健康ブログへ
にほんブログ村


[健康院] ブログ村キーワード

当院の〈アーチバランス整体〉〈腱賦活術〉は、健康保険の対象外となっております。
オフィシャルブログ  https://ma-35.blog.ss-blog.jp/


共通テーマ:趣味・カルチャー

紅葉の季節になりました -紅葉-マサゴ整骨院便り [旅行]

午後イチに予約をされていた患者さんが、
「何とか間に合ったね!」と言われながら、来院されました。

「余裕ありましたが、どうして?」とお尋ねしたら、お天気が良くて急に思い立って
「滋賀県の『湖東三山』にお参りに行き、つい今しがた帰宅した」との事でした。
紅葉の名所なだけあって、観光バスが何台も来ていて、平日にもかかわらず
混雑していたそうです。
ただ、紅葉の見頃には少し早かった様です。

11日のドライブにて高山市朝日村では、雪をかぶった乗鞍岳が綺麗だったそうですが、
「高山・清見辺りまで、紅葉のピークは過ぎていた」そうです。
「せせらぎ街道位から こちらは、今、見頃」だそうです。

「膝の捻挫が少し良くなってきたから、紅葉の写真でも撮りに行こうかな」と言われた方は
何でも知られざる とっておきの紅葉の美しいお寺があるそうです。

「今週末頃 見頃だと思うけど、その前に行って確かめてくるね」と言われました。
今度の来院時に、お話し頂けるのを楽しみにしておりますね。

そういう私も、京都のガイドブックスを書いている事から、
「今度、母を紅葉見に 京都に連れて行くけど、あまり混雑しない穴場はどこかな?」
「京都で11月下旬でも紅葉が綺麗な所ってある?」
と聞かれます。

京都では、通年、町なかの紅葉の見頃は11月の後の連休辺りです。
京都の紅葉の時期は、どこに行っても人や車で恐ろしい混雑です。

以前に、週末 大学の同窓会に行った時、早く着こうとしてタクシーで10分で行ける所が
想定外にて 1時間近くかかり 当然の大遅刻となってしまい 地元の友達に
「何故、地下鉄を使わんか!」 と一喝されました。

先日、〝京都一紅葉が美しい〟 と云われる 洛北の『圓光寺』さんを拝観した時、
28-435.JPG
未だ、蝉の脱殻が残る初秋でした。 庭園の解説の案内をして頂いた方が、
「11/23頃が紅葉の見頃ですが、観光バスが列をなして、人の頭ばかりで、写真も撮れませんよ。
お願いですから その頃には来ないで下さいね。 こんな風にお互いゆったりできませんからね」
と繰り返して言われていました。

-圓光寺さんの絵葉書より-

698-031.JPG

その頃には、近くの詩仙堂さんや曼殊院さんも同じ様な混雑でしょう。
519.JPG
3-396.JPG

そこで、圓光寺さんの竹林一つ隔てた隣の『野仏庵』さんがお勧めです。
周りの喧騒が嘘の様な 静かな京都の秋を満喫できます。


128.JPG


侘びた山門の前には、来年の干支の羊の石像がお出迎え。
3-109.JPG
入口は狭くても、奥に石畳が続き、たくさんの野仏さんに囲まれた茶室でお茶を頂けます。
(抹茶・御菓子付で500円) ただし、水・土・日のみ拝観できます。

京都は、室内は殆んど撮影禁止で、お庭も撮らないで下さい という所まであるのに、
母家や茶室の中でも「どんどん よいお写真撮って下さいね」と
ニッコリ言って下さる 気遣いも有難いです。

34-123.JPG


もうひとつ、観光客や修学旅行生で混雑する銀閣寺・哲学の道界隈に、
ビックリする位に広い 別空間ともいえる閑静な世界があります。
「橋本関雪記念館 白沙村荘」という、日本画家が30年かけて造った庭園です。
シーズンでも 落ち着いてお庭と紅葉が楽しめる大人のスポットです。
7-003.JPG
今年の9月にオープンした美術館は、2階のテラスに上ると 大文字が目の前に迫ります。
白沙村荘と美術館で1300円ですが、観光地の真ん中で
静かな京都を味わえる事を考えたら、充分満足できますよ。
美術館319-044.JPG






☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆



岐阜市 マサゴ整骨院/福富健康院   058-252-3502 〔予約制〕




当院ホームページ https://ma35.net/





にほんブログ村





にほんブログ村




にほんブログ村 健康ブログへ
にほんブログ村


[健康院] ブログ村キーワード

当院の〈アーチバランス整体〉〈腱賦活術〉は、健康保険の対象外となっております。
オフィシャルブログ  https://ma-35.blog.ss-blog.jp/

nice!(2) 
共通テーマ:旅行

さくらんぼ狩りをして 「木登り名人」の話を思い出しました [旅行]

 192.JPG

患者さんはじめ、行かれた方の誰からも、「はずれ」の言葉を聞いた事がなかったので
期待に胸をふくらませて、この大型連休に 本場山梨に〈さくらんぼ狩り〉に行ってきました。
今年は、雪が多かった為、甚大な被害が出て、さくらんぼ農家さんは大変なのだそうです。

幸い、被害を免れたと言う、お世話になった農園のハウスの中での〈さくらんぼ狩り〉を楽しめました。
ふと、目にした 木の切られた幹には、樹液が溢れ出て(松脂を想像)生命力を感じました。

さくらんぼは、木の枝の高い所に生り、脚立に上って、日当たりの良い上の方の実を取らなければなりません。

高い所は危険なので、スタッフの方が、摘み立てを籠に入れて配って下さったりテーブルにも用意
して、子供さんや年配の方、高所恐怖症の方等への配慮もして頂けています。

未だ、市場へは出回る程ではない、早期ですので、お土産も、ハウス内のものでしか無理だそうです。

 174.JPG

品種は、-佐藤錦- と -高砂- で 早期の今回は、 高砂 の方が 甘みが強く感じられました。
それぞれの木に設置されている脚立に上っての、日の当たる高い位置のがより甘くて美味しいそうです。
しかしながら、カゴや容器は使用できないのは勿論、ポケットに入れたりするのはマナー違反です。
191.JPG
ついつい、上ばかり見て最上部まで登って、両手にいっぱいもいでしまってから〝ハタ〟と気付けば
この状況で、すんなり降りる事は危険で不可能に近い事に気付きました[ふらふら]
選択肢は、①このままここで食べ尽くす、②家族を呼んでめがけて落とす・・位しか思い付きません。


美味しそうなのをたくさん持って降りてシェアしようとしたけど、場所をわきまえず 欲張ってはいけませんね・・
そういえば、小学生の頃!?国語の教科書で「木登り名人」を教わった記憶もよみがえりました。
これが、今回、楽しかった〈さくらんぼ狩り〉にて学んだ教訓です。

180.JPG

両手いっぱい等と 欲張らず 降りる事を計算に入れて、適度な数ずつ採る事がコツの様です。

   

☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆

岐阜市 マサゴ整骨院/福富健康院   058-252-3502 〔予約制〕

当院ホームページ https://ma35.net/


にほんブログ村


にほんブログ村

にほんブログ村 健康ブログへ
にほんブログ村

[健康院] ブログ村キーワード

当院の〈アーチバランス整体〉〈腱賦活術〉は、健康保険の対象外となっております。
オフィシャルブログ  https://ma-35.blog.ss-blog.jp/


nice!(2) 
共通テーマ:旅行

DeNAさん運営-ガイドブックス-京都 にてライターデビューさせて頂きました [旅行]

 ご訪問・ご愛読ありがとうございます。

このところ、『マサゴ整骨院刊 健康小事典』、 『大一大万大吉ブログ』、『パワースポット・歴史ブログ』
の更新をお休みしておりました。
「どうしてなのかなって?思っていましたよ」との有難いお声を頂きました。
御心配・ご迷惑をおかけしまして申し訳ありませんでした。

実は、『〝パワースポット〟と~歴史ゆかりの地をたずねて~』のブログが、
ネット上の旅行ガイドの 歴史好きというプロジェクトの担当の方の目に留めて頂き、
DeNAさん運営の -ガイドブックス-京都 スマートフォン版 の看板ライターに抜擢して頂きました。
連休前の締切に向け、推敲・訂正繰り返し、休憩時間や寝る間を削って、記事を書いておりました。

私の書く文章を評価して頂けた様(少ないアクセスのブログなのに)で、光栄の極みです。
学生の頃から文章を書く事が大好きで、大学時代には「歴史研究家」に憧れ
「将来何か本でも書いてみたいなぁ」 と思っていただけに、好きな事を後押しして頂ける
降ってわいた様なチャンスに幸せを感じています。

お話を頂いたのが、奇しくも 亡き友人の一周忌の日で(合掌)、御縁を結んで頂けた事への感謝
そして、教員をしていた祖父は、私が生まれる前に亡くなりましたが、両親に
「子供が生まれたら、文章が上手な子になる様に・・章 という名前をつけるように」
と云うのが遺言だったそうで、祖父の遺影写真と 亡き友人へ 良い報告が出来ました。

現在は、スマートフォン版のみですが、-ガイドブックス京都-でアクセスして頂いて、看板ライター福冨 章
の記事を読んで頂けたら幸いに思います。

とくに、<西本願寺>についての記事は、私の力作です。ぜひ読んでやってください。

どうぞ、今後とも宜しく願い致します。

京都の観光に携わっておられる方やプロの方も多く看板ライターをされておられますので、
連休中、京都にお出かけされる方は、-ガイドブックス-京都をご覧になりながら回って頂けますと
楽しい旅になること請け合いです。


 

teasing.png

 007.JPG

     

☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆

岐阜市 マサゴ整骨院/福富健康院   058-252-3502 〔予約制〕

当院ホームページ https://ma35.net/


にほんブログ村


にほんブログ村

にほんブログ村 健康ブログへ
にほんブログ村

[健康院] ブログ村キーワード

当院の〈アーチバランス整体〉〈腱賦活術〉は、健康保険の対象外となっております。
オフィシャルブログ  https://ma-35.blog.ss-blog.jp/


nice!(1) 
共通テーマ:旅行

今年の元旦は 出雲大社に初詣 [旅行]

明けましておめでとうございます。

今年の年末年始は、出雲大社に御参りに行って来ました。 

 大遷宮が終わったばかりでしたが、お伊勢さんの様に御正殿が別の場所に
建て替えられると言う訳でなく、檜皮葺の屋根が吹き替えられたり、千木が新しくなったりと言うもので
最強のパワースポットと云われる素鵞社も修理中 、 勝手なイメージとは違いました。

御祭神の大国主大神様は、縁結びの神様・医療の神様と言う事で、
「沢山の患者さんと御縁があります様に」 とお願い致しました。

又、大国主大神様の迫害や権力闘争より命を落としても、救いの手が差し延べられたと言う
蘇りの伝説 にあやかりたいものです。 

 

 063.JPG

 

 

 

 

 

  

☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆

岐阜市 マサゴ整骨院/福富健康院   058-252-3502 〔予約制〕

当院ホームページ https://ma35.net/


にほんブログ村


にほんブログ村

にほんブログ村 健康ブログへ
にほんブログ村

[健康院] ブログ村キーワード

当院の〈アーチバランス整体〉〈腱賦活術〉は、健康保険の対象外となっております。
オフィシャルブログ  https://ma-35.blog.ss-blog.jp/


nice!(2) 
共通テーマ:旅行