SSブログ
筋ツイスト ブログトップ
前の10件 | -

羽生選手にあやかって飛躍したいですね [筋ツイスト]

北京冬季五輪―フィギュアスケート の男子、
鍵山選手の銀メダル、宇野選手の銅メダル
おめでとうございます!!

そして、注目の羽生結弦選手
史上初めての4回転半アクセルに挑戦して、あともう少しと言う姿を
見せてくれたのには感動しました。

私としては勝手ながら、羽生選手には特別な思い入れがあるのです。

というのも、2冊目の著書 [筋ツイスト] を出版した時に、
岐阜市内の老舗書店にて、地元の著者の本として
平積みして頂けたのです。


https://ma35-main.blog.ss-blog.jp/2018-04-13

それがなんと、羽生選手の写真集の隣。
破格の扱いに驚きと感謝!

羽生選手の活躍と人気にあやかられたら…期待虚しく、本の売れ行き…
例えるなら、ステップで躓き、シングルになったうえ ジャンプで転倒…? 
の 厳しい現実~

出版社さんと書店さんに恩返しできる事無く、心苦しい思いを引き摺っています。

そして、羽生選手はフィギュア男子の頂点に君臨し、今回を機に一線を
退くのではないか? との億測も飛び交っています。

そんな折、ここにきて、
私が考案した【耳穴ひねり】がやっと日の目を見つつあります。
複数の健康雑誌、ムック本、企画本 等 に掲載されております。

著書や掲載の本が売れると、出版社さんの方から企画を持ってこられる
という伝説は1作目の折に聞いていたのですが、著書は売れていなくても、
健康雑誌の企画が当たった幸運に恵まれた事で、ここにきて、少しだけ
その感触を味合わせて貰っています。

還暦を過ぎてやっとの話です。最も、54歳の出版デビューでしたが…。

実力では無く、人との出会いに恵まれた結果の幸運 という事は、
自覚しています。
もう少し、恩返しできる形で引き寄せたい 還暦の新人の願いです。


2022年4月号表紙PXL_20220214_024041738.MP.jpg





壮快2022年4月号

壮快2022年4月号

  • 出版社/メーカー: マキノ出版
  • 発売日: 2022/02/16
  • メディア: 雑誌





壮快4月号に、耳をもむ&温める が載っています。

その特集の一つとして、私考案の【耳穴ひねり】が掲載されます。
めまいや耳鳴りによく効くと、評判になっていますよ!
 
既刊 壮快2021年9月号。耳をもむと病気が治る! 痛みが消える! (マキノ出版ムック)
壮快3月予告P1150001.JPG


消毒、マスク着用、検温、リモートワーク、個別アクリル板仕切り?黙食、
等の、生活環境が長引いており、ストレスをため込み、不調となられる方が
多くなっています。

ストレスからくる めまい、耳鳴り、耳閉感、顎関節症解消の一手
としての必要性を評価して頂けています。

どうぞ、壮快4月号【耳穴ひねり】 宜しくお願いいたします。




『壮快』2022年2月号にて、
【足の長さを揃えるセルフケア】の一つとして
初公開されています! 


2022年2月号表紙PC130001.JPG



壮快2022年2月号

壮快2022年2月号

  • 出版社/メーカー: マキノ出版
  • 発売日: 2021/12/16
  • メディア: 雑誌




?? ? ?? ? ?? ? ?? ? ?? ? ?? ? ?? ? ?? ? ?? ? ?? ? ?? ? ?? ? ?? ? ?? ? ?? ? ?? ? ?? ? ?? ? ?? ? ??

◎当院オリジナルの施術は、健康保険対象外です


〇 重心バランス整体 / 腱弾き施術
いずれも

初回 6000円

2回目以降 4000円



その他のオリジナル療法(料金は重心バランス整体/腱弾き施術に含まれる)

[打鍼術] [皮内鍼施術] [テーピング施術] 等、

と いった 多彩な施術法にて 改善に導いております。

?? ? ?? ? ?? ? ?? ? ?? ? ?? ? ?? ? ?? ? ?? ? ?? ? ?? ? ?? ? ?? ? ?? ? ?? ? ?? ? ?? ? ?? ? ?? ? ??



岐阜市 マサゴ整骨院/福富健康院  058-252-3502 〔予約制〕



当院ホームページ https://ma35.net/ 


?? ? ?? ? ?? ? ?? ? ?? ? ?? ? ?? ? ?? ? ?? ? ?? ? ?? ? ?? ? ?? ? ?? ? ?? ? ?? ? ?? ? ?? ? ?? ? ??





☆ この所、院長考案のメソッドが、健康雑誌の特集記事で、
      取り上げて頂いております。


ウルトラポーズ耳穴ひねり 
耳をもむ 壮快 ウP9240007.JPG

https://ma-35.blog.ss-blog.jp/2021-06-22

https://ma-35.blog.ss-blog.jp/2021-09-22
https://ma-35.blog.ss-blog.jp/2021-08-06
https://ma-35.blog.ss-blog.jp/2021-07-21
https://ma-35.blog.ss-blog.jp/2021-07-07
https://ma-35.blog.ss-blog.jp/2021-07-04
https://ma-35.blog.ss-blog.jp/2021-06-28
https://ma-35.blog.ss-blog.jp/2020-06-18


耳をもむと病気が治る! 痛みが消える! (マキノ出版ムック)

耳をもむと病気が治る! 痛みが消える! (マキノ出版ムック)

  • 出版社/メーカー: マキノ出版
  • 発売日: 2021/09/27
  • メディア: ムック






壮快2021年9月号

壮快2021年9月号

  • 出版社/メーカー: マキノ出版
  • 発売日: 2021/07/14
  • メディア: 雑誌




尚、ベーシックな『ウルトラポーズ』は、2冊の既刊の雑誌に特集頂けております。

6月号表紙とゆうゆうとウPXL_20210413_082013605.jpg

月刊 【ゆうゆう】 2020年 11 月号 (主婦の友社) さん
隔月刊【からだにいいこと】6月号 4/16発売(世界文化社) さん

こちらも、ぜひ、ご一読いただけますよう、宜しくお願い致します。

 院長考案の?腱はじき??筋ツイスト?も、
  健康雑誌等で取り上げて頂けました。


2020年5月1日発売(株)わかさ出版 わかさ夢MOOK
 

『夢21』特別編集149号「ヘバーデン結節」バネ指・腱鞘炎・母指関節症など


―最新・最強 手指の痛み・しびれ 自力克服 大全


https://ma-35.blog.ss-blog.jp/2020-04-29



2019年11月2日発売の健康情報誌[夢21・12月号]わかさ出版-の


特集「手・肩・首のしびれ・痛み・違和感、肩こり・頚椎症のセルフケア」、


-バネ指や腱鞘炎の痛みや違和感が改善する「腱はじき」の記事が掲載されました


https://ma-35.blog.ss-blog.jp/2019-10-29 [夢21・2019年 12月号]



わかさ夢ムックP4290007.JPG







『痛みもコリも一瞬でとれる筋ツイスト』秀和システム刊 
kaminuma.jpg






月刊からだにいいこと 2019年 5月号 [ゴロゴロ筋ツイスト] が掲載されました。


拙著の骨盤と肋骨の筋ツイストが基になっています。


https://ma-35.blog.ss-blog.jp/2019-02-07 [からだにいいこと 2019 5月号]



自然といっしょにvol.139 2018年10月号 [セルフ筋ツイスト]が掲載されました



https://ma-35.blog.ss-blog.jp/2018-09-20 [自然といっしょに 2018年10月号vol.139]


筋ツイスト-からこと自然DSC_0632.JPG





?? ? ?? ? ?? ? ?? ? ?? ? ?? ? ?? ? ?? ? ?? ? ?? ? ?? ? ?? ? ?? ? ?? ? ?? ? ?? ? ?? ? ?? ? ?? ? ??

☆ おかげ様で、3冊の著書を商業出版して頂いております^m^[かわいい]



ウルトラポーズ表紙 30345180_1 - コピー.jpg



ウルトラポーズで体がよみがえる

ウルトラポーズで体がよみがえる

  • 作者: 福冨 章
  • 出版社/メーカー: 主婦の友社
  • 発売日: 2020/07/02
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)










からだにいいこと 2021年6月号

からだにいいこと 2021年6月号

  • 出版社/メーカー: 世界文化社
  • 発売日: 2021/04/16
  • メディア: 雑誌





ゆうゆう 2020年 11 月号

ゆうゆう 2020年 11 月号

  • 出版社/メーカー: 主婦の友社
  • 発売日: 2020/10/01
  • メディア: 雑誌






当院では、安土桃山の打鍼術、江戸の按摩術も施術で行っています
以下、拙著拙著の紹介の記事掲載されたものです↓




『指ではじくだけで肩の痛みが治る!―江戸の秘術から生まれた凄ワザ』自由国民社刊


『指ではじくだけで肩の痛みが治る!』 表紙帯つき - コピー.jpg




わかさ夢ムックP4290007.JPG







『痛みもコリも一瞬でとれる筋ツイスト』秀和システム刊 
kaminuma.jpg





◎ おまけ



岐阜市の昭和表紙DSC_0444.JPG


2019年6月27日刊行 『岐阜市の昭和』(写真アルバム) ご覧下さいませ


[岐阜市の昭和]に6枚提供の写真が掲載されました 

https://ma35-main.blog.ss-blog.jp/2019-06-15

https://ma35-main.blog.ss-blog.jp/2019-06-25




?? ? ?? ? ?? ? ?? ? ?? ? ?? ? ?? ? ?? ? ?? ? ?? ? ?? ? ?? ? ?? ? ?? ? ??



当院ホームページ https://ma35.net/ 



「らいらいネット」https://rairai.net/salon/kin-twist/



masagogaikan.jpg 








にほんブログ村





にほんブログ村 健康ブログ 健康法へ
にほんブログ村





にほんブログ村 健康ブログ 整骨・接骨へ
にほんブログ村




共通テーマ:

苦労した末たどり着いた筋ツイスト [筋ツイスト]

拙著 『痛みもコリも一瞬でとれる筋ツイスト』 に記載されている内容は、
整体研究の私メの集大成的なものになっています。

約30年以上前は、現在ならば問題になりそうな事が普通の感覚であった時代なので、
習いに行ってました、研修会や講習会は徒弟制度的丁稚奉公的な教え方主体が
疑問無くまかり通る時代で、名ばかりの小規模研修会で、どこも閉鎖的でした。

講義内容資料配布なんて全く無し、板書も無し、録音や写真も禁止は当たり前
カリキュラムとか指導方針なども主催の先生のご機嫌次第、ちょっと核心の内容♪!?
とも捉えられそう?なフレーズを口にされたなら、側近の先輩先生方が、すぐさま
上手にフォローされて、うやむやにされて? しまってました。 

この手技の重要性は呼気です の一言だけに数万支払った特別講習会の思い出
面と向かって、会員の誰も会への文句は言えない雰囲気…

高額の月例の講習費を支払って、何年も講習会に通っても核心は教えて貰えず、
見て覚えろ、受けて盗め、主催の先生に質問するのは百年早い―という状況でした。

予測不能の急な身内の葬儀は別として、講習会の日に被る予定変更可能な
家庭サービス は勿論の事、法要なども欠席の不義理を通して、家族に頭を下げて
肩身も狭くしながら そんな講習会に出席する事を全て優先にしていた、
当時の愚直な自分自身が情けない…

狭い世界での核分裂にて、整体の会の先輩先生方の下剋上に巻き込まれながら
細々と我が施術院の延命策を第一で、何とか、牢人人生でやってまいりました
やっとの思いで覚えた理論や技術は臨床において役に立たず、間違っていたりして、
「講習費をどぶに捨てた!」「理屈ばかりで効果が伴わない」等と ぼやかれて、
辞められていく人が多い中、何とか 食らいついていきました。

生真面目で愚鈍な昭和人間の私メがシャカリキで30年も経って分かったのは、
どの講習会でも、習ったその時点では 正しい?一面と 間違っている内容が
入り交ざっていたのを、習う側の者が判別できる域に達していなかった事です。

矛盾している壁に当たると、講習する側も受ける側も、どんどん難しく考えていき、
次第に核心から逸脱していってしまっていたのです。

身体の捻じれについても同じで、上半身と下半身の捻じれを考えるに、
それぞれ別々のものとして考えていかなければいけない、骨の捻じれと筋肉の捻れを
分けて考えなければいけない、横の捻じれと縦の捻じれは別物―等と教わると、
どんどん混乱していきました。

しかし、解剖生理学書を読み込み、内容も理解、応用できるようになり、
これまでの技術を元に研究すればする程、核心となるものは意外に単純でした。

30年も前、駆け出しの頃に、腰の痛みに効く整体の捻転法として教わったのは、
横向きで寝て、上体と骨盤を固定して、それぞれ逆方向に捻じってボキッと
関節包 の音を鳴らすものでした。

ボキッといわすの是非はともかく、上体と骨盤を逆方向に捻じる手法は、
的を外れていなかったのだ と、理解できる様になりました。
勿論、左右同じ様に捻じる等、過去の時代に身体を解っていたとは思えませんが、
筋肉の流れが肋骨と骨盤で逆になる理論が、この整体法に反映されていたのです。
立ったまま身体を捻じる場合、腰に手を当てて骨盤を捻じるのと、
手を前で組んで肋骨を捻じる様に大きく捻じるとでは、捻じり易い側が逆になります。
骨盤と肋骨とでは、筋肉の流れが逆方向だからです。

仰向きに寝て両膝を立てた時、60度位に立てた時と、90度以上に股関節を 深く曲げる時
とでは、膝が左右に倒れる方向が逆になります。
身体を捻じる時、骨盤のみを捻じると、骨が捻じれます。
ところが、骨盤と太もも、 骨盤と肋骨を同時に逆方向に捻じると、
筋肉を捻じる事になります。
この理論を用いたメソッドを「骨盤と肋骨の筋ツイストP48~50 」
として、公開しています。
又、骨盤の前傾・後傾に関わる縦方向の流れも、骨盤の横方向の流れと連動します。
右重心タイプの人は骨盤が時計回りに捻じれ、左重心タイプの人は骨盤が反時計回り
に 捻じれます。
これは、骨盤の縦方向の流れと横方向の流れの何れにも当てはまります。
この理論を用いたメソッドを「骨盤の縦方向の筋ツイストP51~53」 として、
公開しています。

当院の施術では、[筋ツイスト]の理論に基づき、
骨盤と上体を逆方向に捻じる テクニックにて体幹ツイスト【捻転法】を行っております。
この方法は、慢性の腰痛や坐骨神経痛、背中の痛みや自律神経失調症など、
幅広い効果が得られます。

これを、一般の人でもできる様にアレンジしたのが、拙著記載の筋ツイストです。
30年間の研究の集大成が凝縮した理論と技術が盛り込まれています。
整体を学ばれた事のある治療家の先生にも、ぜひ読んで頂きたい内容です。

しかし、長年の勉強会で染付いた事の考えは簡単に切り替えられずの御様子で
「こんな簡単なことで治るとは思えない」「こんな軽い刺激では効く気がしない」 と、
行ってみられる前に言われる方が意外と多いのに、ガッカリしています。

時間とお金を掛けて育たものを、一旦、壊して再構築する―勇気を持ってして
複雑なものから簡単なものに辿り着くのに30年も掛かったのですよ。

身体の歪みを研究していく程 理論はシンプルになり、刺激を追求していくと
軽い刺激になっていったのです。

未だ未だ、これで完結したつもりはありません、見かけは老いぼれでも 気持ちは、
探求心みなぎる若人で、研究を継続し展開を求めておりますので、
どうぞ、宜しくお願い致します。


昭和小学館羽子板DSC_0330.JPG



岐阜市の昭和表紙DSC_0444.JPG
2019年6月27日刊行 『岐阜市の昭和』(写真アルバム)  ご覧下さいませ

詳細は 
https://ma35-main.blog.ss-blog.jp/2019-06-15
https://ma35-main.blog.ss-blog.jp/2019-06-25




2019年 5月号" 月刊からだにいいこと"にて、私の考案した「ゴロゴロ筋ツイスト」
が掲載されています。




月刊からだにいいこと 2019年 5月号

月刊からだにいいこと 2019年 5月号

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 祥伝社
  • 発売日: 2019/03/15
  • メディア: 雑誌






『筋ツイスト』について詳しく書かれた 拙著はこちらです↓

痛みもコリも一瞬でとれる筋ツイスト

痛みもコリも一瞬でとれる筋ツイスト

  • 作者: 福冨章
  • 出版社/メーカー: 秀和システム
  • 発売日: 2018/03/28
  • メディア: 単行本





筋ツイストのイメージ動画はこちら↓




『セルフ腱はじき』はこちら↓

指ではじくだけで肩の痛みが治る!―江戸の秘術から生まれた凄ワザ

指ではじくだけで肩の痛みが治る!―江戸の秘術から生まれた凄ワザ

  • 作者: 福冨 章
  • 出版社/メーカー: 自由国民社
  • 発売日: 2015/12/10
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)





アマゾンキャンペーン時の特典映像 『セルフ腱弾きの実際』はこちら↓





☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆



岐阜市 マサゴ整骨院/福富健康院   058-252-3502 〔予約制〕




当院ホームページ https://ma35.net/



「らいらいネット」https://rairai.net/salon/kin-twist/





にほんブログ村





にほんブログ村





共通テーマ:健康

横向き寝で行う「手首のセルフ筋ツイスト」 [筋ツイスト]

お知らせ 3/15(金)に発売されました 
30代~50代の女性向けの 健康・美容雑誌 [からだにいいこと] 5月号  

2019karakoto05_H1.jpg

たるみも疲れも体の不調も 老化を止める!「筋肉のつけ方」
キモチよ~く体スッキリ! おうちで簡単セルフ整体
「ゴロゴロ筋ツイスト」で、腰と背中の痛みがラクになる 
が、特集記事で掲載されました。


雑誌を購入して読んで下さいました 患者さん等からは、


多くの健康本では、腰と肩を題材にしたのが多いけど手首は少ないから面白い」と、
「手首の筋ツイスト」が好評です。

しかし、「手首を捻じる方向がややこしくて、本を見ないとできないのが難点」
と言われる方も多いのですが、横向き寝で行うと、その問題点が解決されますよ。

手がむくんで強張って、指の曲げ伸ばしがし辛くなっている患者さん。
坐った時に手首の筋ツイストを試まれるも 手首をひねり難く感じるので、
ひねる方向が正しいのか不安だったそうです。

ところが、『からだにいいこと5月号』の『ゴロゴロ筋ツイスト』の記事の解説通り、
「右ゆがみタイプなので記事通りに、左脇を締めて左側を下にして横向きに寝て行うと、
左側は内側、右側は外方向にしかひねれないですね! 凄い!」

そうです。右ゆがみタイプか左ゆがみタイプかをシッカリ判定したら、
解説通りの手順で行うだけで、ひねる方向は自ずと決まってきます。

この体勢をとる事で、筋肉の流れ方向に腕と手首の筋肉が捻じれるので、
その方向にさらに ねじれを加えるだけで良いのです。



拙著をベースに、雑誌の企画に沿って 新たな表現にて仕上げられており、
出版の際にお世話になった方々にも好評です。ぜひ、ご覧下さい↓


月刊からだにいいこと 2019年 5月号

月刊からだにいいこと 2019年 5月号

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 祥伝社
  • 発売日: 2019/03/15
  • メディア: 雑誌




『筋ツイスト』について詳しく書かれた 拙著はこちらです↓

痛みもコリも一瞬でとれる筋ツイスト

痛みもコリも一瞬でとれる筋ツイスト

  • 作者: 福冨章
  • 出版社/メーカー: 秀和システム
  • 発売日: 2018/03/28
  • メディア: 単行本





筋ツイストのイメージ動画はこちら↓




『セルフ腱はじき』はこちら↓

指ではじくだけで肩の痛みが治る!―江戸の秘術から生まれた凄ワザ

指ではじくだけで肩の痛みが治る!―江戸の秘術から生まれた凄ワザ

  • 作者: 福冨 章
  • 出版社/メーカー: 自由国民社
  • 発売日: 2015/12/10
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)





アマゾンキャンペーン時の特典映像 『セルフ腱弾きの実際』はこちら↓





☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆



岐阜市 マサゴ整骨院/福富健康院   058-252-3502 〔予約制〕




当院ホームページ https://ma35.net/



「らいらいネット」https://rairai.net/salon/kin-twist/





にほんブログ村





にほんブログ村






共通テーマ:

『からだにいいこと』5月号掲載 『ゴロゴロ筋ツイスト』を効果的に行う秘訣 [筋ツイスト]

地元の 柳ケ瀬商店街が変わりゆく中、3/15~24迄、日ノ出町の
岐阜高島屋さんの水辺の前にてイベント[柳ケ瀬ローズガーデン]
花の中でも華やかさ抜群の 色とりどりの薔薇が 綺麗ですね~
柳ケ瀬ローズガーデンDSC_0036.JPG
柳ケ瀬ローズガーデンDSC_0034.JPG
柳ケ瀬ローズガーデンDSC_0035.JPG

岐阜高島屋さんの9階の、[自由書房EX]さんには、1年前に拙著
「痛みもコリも一瞬でとれる筋ツイスト」の販売で、大変お世話になりました。
東京の出版社さん等の方々は、「高島屋って岐阜にあるの!?」と 驚かれました
岐阜って地味なイメージ なんだ ヤッパリと思い知らされました。


さて、平成2年開院の当院も、やっとこさ 平成最後になりまして、
華やかなるお知らせをさせて頂けます
3/15(金)に発売されました 
30代~50代の女性向けの 健康・美容雑誌 ―華やかな表紙、紙面も充実
[からだにいいこと] 5月号  
2019karakoto05_H1.jpg

たるみも疲れも体の不調も 老化を止める!「筋肉のつけ方」
キモチよ~く体スッキリ! おうちで簡単セルフ整体
「ゴロゴロ筋ツイスト」で、腰と背中の痛みがラクになる 
が、特集記事で掲載されました。ぜひ、ご覧下さい。
今回の、[からだにいいこと]さんの記事では、重心と言う表現でなく、
右ゆがみ 左ゆがみ との表記になっています
宜しくお願い致します。


月刊からだにいいこと 2019年 5月号

月刊からだにいいこと 2019年 5月号

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 祥伝社
  • 発売日: 2019/03/15
  • メディア: 雑誌



『ゴロゴロ筋ツイスト』は、拙著「痛みもコリも一瞬でとれる筋ツイスト」の P48~50 
骨盤と肋骨の筋ツイスト が ベースとなっていまして 
仰向きで、骨盤や体幹を捻じって体の歪みを整えて体をリセットするセルフ整体です。

椅子に座っても行えますが、寝転んでリラックス状態で行う事で、交感神経が緩み、
ディスクワークやストレス等で固まった体が、リセットされ易くなります。

[からだにいいこと]掲載の企画の記事のテーマでは「ゴロゴロ筋ツイスト」と命名し、
紹介下さいますのは、仰向きで腕を組んで上体と骨盤を逆方向に捻じるメソッドです

これは、体の硬い人や腰の痛い人でも、無理なく行える方法です。
痛みの無い人や体の柔らかい人は、腕ではなく 手を組んで行います。

この時、右重心タイプの人は左脇を、左重心タイプの人は右脇をしめて行うと、
肩甲骨の歪みが整います。

[からだにいいこと]掲載にもう一つ掲載されている、横向き寝で行う「手首の筋ツイスト」も、
肘をしめて下になった側の脇を閉じ上になる側の脇を開いて行うのがコツです

この様に、ひねる前のポジション取りで効果は違ってきます
『ゴロゴロ筋ツイスト』においても同じです。
膝を深く曲げて立てるポジション取りで
効果が変わってきますので、気を付けながら行ってみて下さいね。

今日の疲れをリセットして 明日の活力のために、
『ゴロゴロ筋ツイスト』を習慣付けましょう!


『ゴロゴロ筋ツイスト』の他の『筋ツイスト』については こちらをご覧ください↓

痛みもコリも一瞬でとれる筋ツイスト

痛みもコリも一瞬でとれる筋ツイスト

  • 作者: 福冨章
  • 出版社/メーカー: 秀和システム
  • 発売日: 2018/03/28
  • メディア: 単行本





筋ツイストのイメージ動画はこちら↓




『セルフ腱はじき』はこちら↓

指ではじくだけで肩の痛みが治る!―江戸の秘術から生まれた凄ワザ

指ではじくだけで肩の痛みが治る!―江戸の秘術から生まれた凄ワザ

  • 作者: 福冨 章
  • 出版社/メーカー: 自由国民社
  • 発売日: 2015/12/10
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)





アマゾンキャンペーン時の特典映像 『セルフ腱弾きの実際』はこちら↓





☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆



岐阜市 マサゴ整骨院/福富健康院   058-252-3502 〔予約制〕




当院ホームページ https://ma35.net/



「らいらいネット」https://rairai.net/salon/kin-twist/





にほんブログ村





にほんブログ村






共通テーマ:

『からだにいいこと』5月号[3月15日発売]に掲載されます [筋ツイスト]

お知らせ
30代~50代の女性向けの 健康・美容雑誌
[からだにいいこと] 5月号 3/15(金)発売  

2019karakoto05_H1.jpg

たるみも疲れも体の不調も 老化を止める!「筋肉のつけ方」
キモチよ~く体スッキリ! おうちで簡単セルフ整体
「ゴロゴロ筋ツイスト」で、腰と背中の痛みがラクになる 
が、特集記事で掲載されます。ぜひ、ご覧下さい。宜しくお願い致します。

からだにいいこと5月号はこちら↓


月刊からだにいいこと 2019年 5月号

月刊からだにいいこと 2019年 5月号

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 祥伝社
  • 発売日: 2019/03/15
  • メディア: 雑誌



突然の掲載オファーに驚き、購入し読ませて頂きました、既号には、
「大人のラジオ体操」の中村格子先生や、テレビの筋トレ番組で人気の
「スロトレ」の谷本道哉先生、「動ける体のつくり方」のダンサーのSAMさん、
「体幹リセットダイエット」の佐久間健一先生、「ひざ裏伸ばし」の川村明先生
等、ベストセラーを出されてテレビや雑誌でご活躍の先生が紙面を飾られている
メジャーな人気雑誌。

この様な有名な先生方に肩を並べる形で、4ページの特集にて「筋ツイスト」が
紹介されるとの事に、正直な話、光栄な事である反面、責任感でいっぱいです。

患者さん達からも「えぇ!!あの有名な雑誌にぃ? …先生が!?」 残念容姿の私メの
冴えなさに…半信半疑というか、これは一大事かも!? と察しられ!?
「顔写真まで!?それなら20年位前の出した方がいいよ」「髪を盛ったら!?」
ジジイへの気遣い!? 心配!? お節介!?…方向性違う愛情!?でイジって下さり!?…
場違い感は否めない事実は、畏れ多い事と 自覚しております…

ましてや世間の方々は、「誰!?このオッさん!?今回?何かの間違いなの??」
と、もっとシビアな疑問の声が聞こえてきそうです…


今まで、私メの考えやメソッドは、世間の常識の逆をいくもので、
マニアック過ぎて、ごく一部の人にしか相手にされませんでした。
https://ma35-main.blog.ss-blog.jp/2015-07-18

著書を2冊出版する名誉を頂きながら、私メの考えやメソッドは 
残念ながら 広がったとは言えない状況でした。

「時代が未だ私についてこれないだけだよ」
この様な 自分自身の妄想的な想いの例えに勝手にしてしまうのには、
畏れ多く壮大過ぎるのですが、江戸時代の伊藤若冲画伯が、
私の絵は千年後の人に評価される…との名言を残されています

この言葉にあやかり?…と言うか乗っかかり、現世で評価されなくても、
書物という形に残しておけば、後世には御理解下さる人も出るのでは?
と 細々と凌ぐだけの 我が人生も、還暦間近かとなりました。

幸いにも、千年の先では無く、予想以上に恐ろしく早い段階において、
世間に少しずつ形として評価をして頂ける様になりました。

昨年2018年に、一流企業の KAGOMEさんのネット通販
「カゴメ健康直送便」の会員様に、商品発送時に同梱される
健康情報・料理レシピ等が載った小冊子「自然といっしょに」10月号にて、
巻き肩に効果のある「セルフ筋ツイスト」―腕の筋ツイストのやり方が
紹介されてから 流れが変わってきたのでしょうか?

さらに、今回の有名雑誌である [からだにいいこと]と、少しずつ、
メジャーなところに登場させて頂ける様になりつつあります。

20年前の健康の常識は今の非常識という風潮も、
後押ししてくれているのでは?

この機会に、私の著書を読んで下さる方が増え、
重心の考えや「筋ツイスト」が 広まるといいなぁ と思っています。

そして、無名でうだつが上がらない私を登用していただいた、
ひとえに[㈱秀和システム][㈱自由国民社]の編集者様、および関係者各位、
出版プロデューサー宮本里香様 『からだにいいこと』編集部の皆様に
感謝あるのみです。

又、色々とサポートして頂いております
[全国柔整鍼灸マッサージ協同組合]の岸野理事長先生、土江事務局長先生、
[大阪鍼灸マッサージ協同組合]の勝浦会長先生に、この場を借りまして、
厚くお礼申し上げます。


[からだにいいこと]さんの企画に、傾奇者の私メの考えやメソッドの紹介と
「筋ツイスト」の掲載という名誉を頂けました事に さらなる 研究を
続けていく励みになりますので、改めて 感謝! 感謝!



今回の、[からだにいいこと]さんの記事では、重心と言う表現で無く、
右ゆがみ 左ゆがみ との表記になっています


「ゴロゴロ筋ツイスト」の元になった『筋ツイスト』の詳細はこちら↓

痛みもコリも一瞬でとれる筋ツイスト

痛みもコリも一瞬でとれる筋ツイスト

  • 作者: 福冨章
  • 出版社/メーカー: 秀和システム
  • 発売日: 2018/03/28
  • メディア: 単行本





筋ツイストのイメージ動画はこちら↓




『セルフ腱はじき』はこちら↓

指ではじくだけで肩の痛みが治る!―江戸の秘術から生まれた凄ワザ

指ではじくだけで肩の痛みが治る!―江戸の秘術から生まれた凄ワザ

  • 作者: 福冨 章
  • 出版社/メーカー: 自由国民社
  • 発売日: 2015/12/10
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)





アマゾンキャンペーン時の特典映像 『セルフ腱弾きの実際』はこちら↓





☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆



岐阜市 マサゴ整骨院/福富健康院   058-252-3502 〔予約制〕




当院ホームページ https://ma35.net/



「らいらいネット」https://rairai.net/salon/kin-twist/





にほんブログ村





にほんブログ村







共通テーマ:

えっ! こんな軽い刺激でいいの? -セルフ筋ツイスト [筋ツイスト]

「何か、自分で、自宅ででもやれる様な運動とかストレッチ無いですか?」
と、以前から、患者さん方より、要望や相談や質問を受けていました。

そこで、長年、様々な療法を学んできて自分なりの解釈や改良を重ねて確立した
「腱賦活術」や「筋ツイスト」を素人の方でも安全にセルフでも効果を出せるものとして
「セルフ腱はじき」「セルフ筋ツイスト」を考案しました。

それらが、「セルフ腱はじき」「セルフ筋ツイスト」として、光栄にも
出版社さまよりオファーをいただき、有り難い事に、本として世に出させて
頂けました。

さて、「何か、簡単にやれる様な運動とかストレッチ無いですか?」
との、多くの方の御要望にかなり近付けた内容に仕上げたつもりでしたが

「えっ!?こんな弱い刺激でいいの!?」
「捻じる?って…なんだか頼りない感じの事なんですね…」
「もっと、痛気持ちよくて効く~ というのをイメージしてましたので拍子抜け」

など、希望されていた方の予想よりもはるかに、軽い頼りない刺激として
受け止められた当院の患者さんの感想の、不評の呈に、正直、落ち込みました。

「セルフ腱はじき」は、とてもよく効くけれど、「セルフ筋ツイスト」は
「何か、物足り無い感じなのですけど…やり方が悪いのかな?」
と、ずっとやんわり否定され続けていた方が、

どうやら、テレビで観られた、過激なストレッチを試してみられたら、
「一発で良くなる事はよっぽど無いけど、一発で悪くなるのを実感した」と
せっかく、歩き易くなっていたのに、欲をかいての失敗談をカミングアウト。

それをキッカケに、「セルフ筋ツイスト」を地道に継続下さり

「職場の皆にも勧めて、皆でセルフ筋ツイストやって、何か調子良いです♪」
と、言って頂けるまでに変わられたので

「えらい変わり様じゃないですか?  まっ、ファンができて嬉しいですけど」
と、私メの努力も無駄ではなかったと ホッ… 

一瞬での改善は困難でも、安全なセルフメソッドですので
地道ながらも継続をして頂けますと、
―そういえば…やりはじめてみた頃と比べて 改善されてきたかなー
程度ではありますが、その効果を気付かれるみたいです。

やはり 継続は力なり ですね
で さらに 数か月経過したら

「頻繁に脚が攣っていたのが、ほとんど無くなり有難いです」
「座らないとズボンが履かれなかったのが、片足立でやれてます」
等と、地道に進歩されておられる報告に、患者さんには勿論、私メ自身も
「それは 良かった」との言葉に安堵の想いを込めさせて頂いております。

その方の若い頃、讃岐の金刀毘羅さんの785段の階段を登られた
思い出話に、この間までは自信がなかったけれど
「今の調子なら、駕籠に乗らずにでも、自力で登れるかも?」
との頼もしい言葉も聞かせて頂け、嬉しくおもいます。


時間をかけて、元から良くしていきたい人はぜひ、根気よく筋ツイストして下さい。
ツイストをされる時に、急ぎ過ぎて皮膚の表面を上滑りしてしまわぬ様に
丁寧に確実に刺激をする事をイメージして行って頂くと、効果Upしますよ!



172-018 - コピー.JPG
赤坂日枝神社さんの、参道へ続く坂道を
一段ずつ石段で上る私メの横には、楽に上れる?エスカレーター有り

PC310257.JPG
金刀比羅さんには、有料でタクシーで、脇参道からの大手段と
お駕籠で石段をという手段も有る と解っているけれど・・・

私メはやはり
一段ずつ己の足で踏みしめて、地道に焦らずマイペースで行くことが
自分らしい人生かなぁ~…歳をとる毎に悟る?これも地道な進歩?…


効果Upのコツは!?
「筋ツイスト」「セルフ腱はじき」が上手くできる魔法の言葉
https://ma35-main.blog.ss-blog.jp/2018-12-12

*******************************************************************
2018年3月に出版した時の
㈱秀和システム様制作「痛みもコリも一瞬でとれる筋ツイスト」販促動画です。 
あくまでもイメージです。正確なやり方を解説したものではないので御了承下さい。






セルフで行う 筋ツイストは、こちらをご覧ください↓

タイトル クリック↓









痛みもコリも一瞬でとれる筋ツイスト

痛みもコリも一瞬でとれる筋ツイスト

  • 作者: 福冨章
  • 出版社/メーカー: 秀和システム
  • 発売日: 2018/03/29
  • メディア: 単行本





腱賦活術について、セルフで行う腱はじきは こちらから↓

『指ではじくだけで肩の痛みが治る!―江戸の秘術から生まれた凄ワザ』
自由国民社刊

タイトルをクリックしていただくと、アマゾンページに飛びます。

指ではじくだけで肩の痛みが治る!―江戸の秘術から生まれた凄ワザ

指ではじくだけで肩の痛みが治る!―江戸の秘術から生まれた凄ワザ

  • 作者: 福冨 章
  • 出版社/メーカー: 自由国民社
  • 発売日: 2015/12/10
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)






発売当初のアマゾンキャンペーンの特典動画はこちらから↓







◎院長考案のオリジナル療法〔保険外施術〕

今回の著書の関係の
体の捻じれ、筋肉のこわばり 神経痛、だるみ、自律神経のケアに最適な[筋ツイスト]
筋肉の引きつり、関節が動かし難い等の不具合に、[腱ツイスト]
-腱賦活術の腱弾きを含みます

その他のオリジナル療法
骨盤や肩甲骨の歪みを支える筋肉の調整によって行う、[重心バランス整体]
[打鍼術] [皮内鍼施術] [テーピング施術] 等、
と いった 多彩な施術法にて 改善に導いております。




☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆



岐阜市 マサゴ整骨院/福富健康院   058-252-3502 〔予約制〕




当院ホームページ https://ma35.net/



「らいらいネット」https://rairai.net/salon/kin-twist/





にほんブログ村





にほんブログ村




にほんブログ村 健康ブログへ
にほんブログ村


共通テーマ:健康

「セルフ筋ツイスト」小スペースでもケアが可能です [筋ツイスト]

よく耳にするのが、「定年退職をしたら、〇〇でも始めようか」

写真屋だった父も廃業する前「仕事辞めたら、〇〇でもやるか」
が口癖でしたが、結局 何も手を付ける事無く人生を終えました。


中高年の域になり、初めてや久し振りの路線で、公共交通機関を利用したり、
玄関からオールカードキーのホテルや初めてのフランチャイズの飲食店に入店
したりすると、経験したことのない新システム等に付いていけず戸惑う
アナログな昭和の人間を思い知らされる事が増えてきました 私共です…


「80歳を超えても、長年の友人と月1回はバスで玉宮町に出て飲み会してます」
まだ、お元気で歳よりも若く見えます、運転免許は返納してないとの様ですが、
飲めるって!理由はどうあれ、利用されバスにも慣れられるし、良い事ですね


「普段は特に用は無いけど、たまに必要に迫られる、交通量の多さが不安で
名古屋は運転の感触を鈍らせない様に、月一程度は出向く様に心掛けている」

と言われた、同年代の方の言葉には、「一理あるな」と勉強になりました



セルフ腱はじき」「セルフ筋ツイスト」を試みられる患者さんの中には
御自分はいったいの重心のタイプは、AかBか どっちだったけ?

久し振りに、やってみようと思い立ったけど、どうするか忘れていた等
いざ痛くなったり、突っ張り感を、程度の軽いうちに解消できなかった
と、サボっていた事を、苦笑いしながら言われる患者さんは多いです。


先日は、入手困難なチケットをゲットしての有名人さんの舞台を観劇に
出かけられ、緞帳が下りるまで、ずっと身体を舞台方向へ捻じっていて
いざ、立ち上がろうとしたら股関節周りを傷めた感じの痛さに驚いたと
来院されました患者さんは、この様な時のためにと覚えられた筈だった
「セルフ筋ツイスト」は ぶっ飛んでしまわれ、生かせられなかった
ご様子でした。



時々、私自身もパソコン操作をし続けた後、急に肩関節周りが強張ってしまい、
肩が挙げ辛くなるのですが、座った姿勢のまま試しに「足首の筋ツイスト」をし
数回捻じっただけで、痛みが消退し肩が挙げられる様になるのも体感しています。

筋ツイスト」は反射を使うので、痛い箇所から離れたところで行っても
効果があるので、手が覚えていてくれたなら、きっと活用の幅は広がりますよ。

この様にツイストした筋肉だけでなく、その効果は、全身に連鎖していくので
必ずしも痛みの有る所を行ったり、調子の悪いところを全て行う必要はないのです。

道具も不要、わざわざ寝なくてもできるメソッドが多く、椅子や床に座ったまま
出張の時や旅行先の電車の中、立ったままでも、石段などに腰を下ろしてでも
登山中、サイクリング中、今回のケースの様な観劇中などの小休憩時などにも。

この時期、日頃運動してなくても急に競技に参加せざるを得ない様な、運動会
などにおいても、怪我予防の準備運動や負担を掛けた後の整理運動にも取り入れ
られて下さるなど、手軽に多くのシチュエーションでケアとして使えますね。

アクシデントでダメージを受けられたアフターケアにも、小スペースで行え、
派手な動きでない分、傍目にもそんなに違和感もないですからね。

忘れない程度に、使い勝手の良いメソッドだけでも地道に継続しておいて下されば、
健康管理に重宝して頂けると思います。



PA070001.JPG

*******************************************************************
2018年3月に出版した時の
㈱秀和システム様制作「痛みもコリも一瞬でとれる筋ツイスト」販促動画です。 
あくまでもイメージです。正確なやり方を解説したものではないので御了承下さい。






セルフで行う 筋ツイストは、こちらをご覧ください↓

タイトル クリック↓









痛みもコリも一瞬でとれる筋ツイスト

痛みもコリも一瞬でとれる筋ツイスト

  • 作者: 福冨章
  • 出版社/メーカー: 秀和システム
  • 発売日: 2018/03/29
  • メディア: 単行本





腱賦活術について、セルフで行う腱はじきは こちらから↓

『指ではじくだけで肩の痛みが治る!―江戸の秘術から生まれた凄ワザ』
自由国民社刊

タイトルをクリックしていただくと、アマゾンページに飛びます。

指ではじくだけで肩の痛みが治る!―江戸の秘術から生まれた凄ワザ

指ではじくだけで肩の痛みが治る!―江戸の秘術から生まれた凄ワザ

  • 作者: 福冨 章
  • 出版社/メーカー: 自由国民社
  • 発売日: 2015/12/10
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)






発売当初のアマゾンキャンペーンの特典動画はこちらから↓







◎院長考案のオリジナル療法〔保険外施術〕

今回の著書の関係の
体の捻じれ、筋肉のこわばり 神経痛、だるみ、自律神経のケアに最適な[筋ツイスト]
筋肉の引きつり、関節が動かし難い等の不具合に、[腱ツイスト]
-腱賦活術の腱弾きを含みます

その他のオリジナル療法
骨盤や肩甲骨の歪みを支える筋肉の調整によって行う、[重心バランス整体]
[打鍼術] [皮内鍼施術] [テーピング施術] 等、
と いった 多彩な施術法にて 改善に導いております。





☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆



岐阜市 マサゴ整骨院/福富健康院   058-252-3502 〔予約制〕




当院ホームページ https://ma35.net/



「らいらいネット」https://rairai.net/salon/kin-twist/





にほんブログ村





にほんブログ村




にほんブログ村 健康ブログへ
にほんブログ村


▽▼◇◆▽▼◇◆▽▼◇◆▽▼◇◆▽▼◇◆▽▼◇◆▽▼◇◆▽▼

 
 ★ 鍼灸マッサージ師等国民年金基金への ご加入のお願い

来る2019年4月 全国国民年金基金の設立に向けての準備が行われています。


鍼灸マッサージ師等国民年金基金へのご加入をお願い致します。

◆ 鍼灸マッサージ師等国民年金基金事務局

フリーダイヤル 0120-151289 ※土・日・祝日を除く午前9:00~午後5:00

FAX 03-3987-0105   
                       クリック ↓
                  http://www.hari-kyuu.org/

http://www.npfa.or.jp

     
鍼灸マッサージ師等国民年金基金にて代議員理事を務めております
▽▼◇◆▽▼◇◆▽▼◇◆▽▼◇◆▽▼◇◆▽▼◇◆▽▼◇◆▽▼




共通テーマ:健康

過激な健康法とは真逆の軽い刺激が売りの「筋ツイスト」 [筋ツイスト]

いつも、当ブログに御訪問下さり有難うございます
お陰様で、今回250記事目となります

一般的な健康法としては、
「きついよぉ~!!」「痛いけど・・・効くぅ~!!」
「ハーハーゼーゼーと、息を切らしながら行うもの!!」
「曲がっているのだから思いっ切りビーンと伸ばせばいい!!」
「捻じっているから逆方向に思いっ切りグイッと捻じったらいい!!」
「関節が固まっていたら、苦しい位の角度に動かして柔らかくしよう!!」
と、患者さん達の答えられた言葉からのイメージがある様ですね。

との事から、動きは大きく、力は強く、無理をしても頑張る傾向になられ
過激な健康法になりがちの御様子です。

この様な歯を食いしばった状態、呼吸を荒げた交感神経が緊張した状態では、
体が整い難いのは周知の筈なのですがね…?

その点、私が考案しました「筋ツイスト」は、これまでの観念を覆す如く
「こんなのでいいの?」「何しているのか解んない?大丈夫なの?」
「目一杯捻じらなくていいんですね…??」といわれる感想が殆どです。

筋肉の流れに沿って捻じる、捻じれている方向に捻じる、
曲がっていたら曲げる 反っているものは反らす など
痛みを伴わない範囲で動かす―と言うのが、筋ツイストの基本です。

それは、 「筋ツイスト」が、【反射】を使うからなのです。
筋肉が延ばされ過ぎた時、捻じられ過ぎた時、傾けられ過ぎた時、
それを脳が危険と感じて元に戻そうとする働きなのです。

曲がっている方に曲げる、傾いている方に曲げる、捻じれている方に捻じる
と、体は脳に危険信号を送り、元に戻そうとする指令を末端に送ります
なので、軽い刺激で体を調整でき、苦痛も伴わないどころか心地好く感じられます。

例えば右に傾いている場合に、無理やり左に傾けてバランスを整えようとすると、
脳は左に傾けられ過ぎたと感知して、さらに右に傾けようと指令をだします。

左に捻じっている場合に右に捻じって矯正すると、脳は右に捻じられ過ぎたと感知して、
さらに左に捻じってバランスを取ろうとします。

右に捻じっている場合にさらに右に捻じる、左に捻じっている場合に
さらに左に捻じる事で、反射機能、復元機能により捻じれが矯正されます

捻じれている方法や傾き方は、重心の掛り方によって変わるので、
捻じる方向は、右重心タイプか左重心タイプによって変えます

これは、整体の世界では「復元法」「誇張法」とも言われて、昔から
達人技として使われてきました。整体法は、とても奥が深いものなのです。

ところが、自分の体に行う場合、意識が入るので反射は起き難くなります。
筋ツイストは、筋肉を捻じってからパッと離す事で、筋肉が自然に戻る動きを
利用すると、無意識のうちに矯正刺激を送る事ができます。
「セルフ筋ツイスト」が、軽い刺激で大きな変化と効果を体に与える事ができる
所以なのです。

腕の筋ツイスト.jpg



******************************************************************
重心のタイプの判別法は、↓ の動画がわかり易いです。
㈱秀和システム様制作「痛みもコリも一瞬でとれる筋ツイスト」販促動画です。 
5つの重心の判定法が、モデルさんを使って収録されています。

但し、収録されている筋ツイストのやり方はあくまでもイメージです。
正確なやり方や効果の入れ方は、拙著をご覧ください。






セルフ筋ツイストの手順、やり方のコツは、こちらをご覧ください↓

本のタイトルをクリックしてください↓









痛みもコリも一瞬でとれる筋ツイスト

痛みもコリも一瞬でとれる筋ツイスト

  • 作者: 福冨章
  • 出版社/メーカー: 秀和システム
  • 発売日: 2018/03/29
  • メディア: 単行本





腱賦活術について、セルフで行う腱はじきは こちらから↓

『指ではじくだけで肩の痛みが治る!―江戸の秘術から生まれた凄ワザ』
自由国民社刊

タイトルをクリックしていただくと、アマゾンページに飛びます。

指ではじくだけで肩の痛みが治る!―江戸の秘術から生まれた凄ワザ

指ではじくだけで肩の痛みが治る!―江戸の秘術から生まれた凄ワザ

  • 作者: 福冨 章
  • 出版社/メーカー: 自由国民社
  • 発売日: 2015/12/10
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)






発売当初のアマゾンキャンペーンの特典動画はこちらから↓







◎院長考案のオリジナル療法〔保険外施術〕

今回の著書の関係の
体の捻じれ、筋肉のこわばり 神経痛、だるみ、自律神経のケアに最適な[筋ツイスト]
筋肉の引きつり、関節が動かし難い等の不具合に、[腱ツイスト]
-腱賦活術の腱弾きを含みます

その他のオリジナル療法
骨盤や肩甲骨の歪みを支える筋肉の調整によって行う、[重心バランス整体]
[打鍼術] [皮内鍼施術] [テーピング施術] 等、
と いった 多彩な施術法にて 改善に導いております。





☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆



岐阜市 マサゴ整骨院/福富健康院   058-252-3502 〔予約制〕




当院ホームページ https://ma35.net/



「らいらいネット」https://rairai.net/salon/kin-twist/





にほんブログ村





にほんブログ村




にほんブログ村 健康ブログへ
にほんブログ村


▽▼◇◆▽▼◇◆▽▼◇◆▽▼◇◆▽▼◇◆▽▼◇◆▽▼◇◆▽▼

 
 ★ 鍼灸マッサージ師等国民年金基金への ご加入のお願い

来る2019年4月 全国国民年金基金の設立に向けての準備が行われています。


鍼灸マッサージ師等国民年金基金へのご加入をお願い致します。

◆ 鍼灸マッサージ師等国民年金基金事務局

フリーダイヤル 0120-151289 ※土・日・祝日を除く午前9:00~午後5:00

FAX 03-3987-0105   
                       クリック ↓
                  http://www.hari-kyuu.org/

http://www.npfa.or.jp

     
鍼灸マッサージ師等国民年金基金にて代議員理事を務めております
▽▼◇◆▽▼◇◆▽▼◇◆▽▼◇◆▽▼◇◆▽▼◇◆▽▼◇◆▽▼

続きを読む



共通テーマ:健康

重心のタイプ別に行う「筋ツイスト」 [筋ツイスト]

野菜・トマトジュース等で有名なカゴメさんのネット通販カゴメ健康直送便
会員様に、商品発送時に同梱される健康情報や・料理レシピが載った小冊子
「自然といっしょに」10月号にて、巻き肩に効果のある
「腕のセルフ筋ツイスト」のやり方が紹介されました。

「自然といっしょに」 2018 vol.139-10  P8
自然といっしょに10月号.jpg


セルフ筋ツイストは、人それぞれの重心の掛り方により捻じる方向が変わります。
拙著「痛みもコリも一瞬でとれる筋ツイスト」では、右重心タイプと左重心タイプの
判別法を5つ載せています。

それぞれをチェックして、選択した項目が多いタイプで セルフ筋ツイストを
行っていただく様になっています。

カゴメさんの冊子においては、紙面のスペースの関係上、
ショルダーバッグの掛け方のみで、右重心タイプと左重心タイプの判別です。

「ショルダーバッグを左右どちらの肩に掛けられますか?」との問いに対して、
例えば、回答は同じ「右肩に掛けます」でも、右肩にストレート掛けの他、
右肩から斜めにタスキ掛けの要領でベルトを掛け、左に荷物がくる様に
掛けられる人もおられます。

そこで、冊子では、バッグ本体が右にくるように掛けるのが楽な人が右重心タイプ
左にくるように掛ける人を左重心タイプと分け、
それぞれのセルフ筋ツイストのやり方をイラストで解説しています。
カゴメ.小冊子掲載「筋ツイスト.jpg

下の写真の「左重心タイプ」の人の場合、ストレート掛け
タスキ掛けとでは、
掛ける肩は逆ですが、左側に荷物がくるように掛ける事が多いようです。

PA020003.JPG

PA020002.JPG


この場合、左側の肩甲骨の下角は、開いて外側に移動しており、右側は閉じて
内に閉まっています

左重心のタイプの「腕の筋ツイスト」を左右行う事で、腕の捻じれバランスが
整うと共に、肩甲骨の開きや肩の巻き込みのアンバランスが矯正されます
勿論、左に偏った重心が、真ん中方向に戻ってきます。

この新しいセルフ整体法が、カゴメさんの冊子「自然といっしょに」の制作会社、
●実践!健康トレーニング!のコーナー担当の方のお目に留まり、
掲載される事になった御縁に感謝しております。

「カゴメ健康直送便」会員の方は、冊子を見ながら実践してください。
一般の方は、拙著をご覧いただけると幸いです。


******************************************************************
重心のタイプの判別法は、↓の動画がわかり易いです。
㈱秀和システム様制作「痛みもコリも一瞬でとれる筋ツイスト」販促動画です。 
5つの重心の判定法が、モデルさんを使って収録されています。

但し、収録されている筋ツイストのやり方はあくまでもイメージです。
正確なやり方や効果の入れ方は、拙著をご覧ください。






セルフツイストの手順、やり方のコツは、こちらをご覧ください↓

本のタイトルをクリックしてください↓








痛みもコリも一瞬でとれる筋ツイスト

痛みもコリも一瞬でとれる筋ツイスト

  • 作者: 福冨章
  • 出版社/メーカー: 秀和システム
  • 発売日: 2018/03/29
  • メディア: 単行本





腱賦活術について、セルフで行う腱はじきは こちらから↓

『指ではじくだけで肩の痛みが治る!―江戸の秘術から生まれた凄ワザ』
自由国民社刊

タイトルをクリックしていただくと、アマゾンページに飛びます。

指ではじくだけで肩の痛みが治る!―江戸の秘術から生まれた凄ワザ

指ではじくだけで肩の痛みが治る!―江戸の秘術から生まれた凄ワザ

  • 作者: 福冨 章
  • 出版社/メーカー: 自由国民社
  • 発売日: 2015/12/10
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)






発売当初のアマゾンキャンペーンの特典動画はこちらから↓







◎院長考案のオリジナル療法〔保険外施術〕

今回の著書の関係の
体の捻じれ、筋肉のこわばり 神経痛、だるみ、自律神経のケアに最適な[筋ツイスト]
筋肉の引きつり、関節が動かし難い等の不具合に、[腱ツイスト]
-腱賦活術の腱弾きを含みます

その他のオリジナル療法
骨盤や肩甲骨の歪みを支える筋肉の調整によって行う、[重心バランス整体]
[打鍼術] [皮内鍼施術] [テーピング施術] 等、
と いった 多彩な施術法にて 改善に導いております。





☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆



岐阜市 マサゴ整骨院/福富健康院   058-252-3502 〔予約制〕




当院ホームページ https://ma35.net/



「らいらいネット」https://rairai.net/salon/kin-twist/





にほんブログ村





にほんブログ村




にほんブログ村 健康ブログへ
にほんブログ村


▽▼◇◆▽▼◇◆▽▼◇◆▽▼◇◆▽▼◇◆▽▼◇◆▽▼◇◆▽▼

 
 ★ 鍼灸マッサージ師等国民年金基金への ご加入のお願い

来る2019年4月 全国国民年金基金の設立に向けての準備が行われています。


鍼灸マッサージ師等国民年金基金へのご加入をお願い致します。

◆ 鍼灸マッサージ師等国民年金基金事務局

フリーダイヤル 0120-151289 ※土・日・祝日を除く午前9:00~午後5:00

FAX 03-3987-0105   
                       クリック ↓
                  http://www.hari-kyuu.org/

http://www.npfa.or.jp

     
鍼灸マッサージ師等国民年金基金にて代議員理事を務めております
▽▼◇◆▽▼◇◆▽▼◇◆▽▼◇◆▽▼◇◆▽▼◇◆▽▼◇◆▽▼

続きを読む



共通テーマ:健康

「カゴメ健康直送便」同梱の健康情報誌にて「セルフ筋ツイスト」が掲載されました! [筋ツイスト]

野菜ジュースで有名なカゴメさん
DSC_0291.JPG

ネット通販「カゴメ健康直送便」の会員様に、商品発送時に同梱される
健康情報・料理レシピ 等が載った小冊子「自然といっしょに」10月号にて、
巻き肩に効果のある「セルフ筋ツイスト」―腕の筋ツイストのやり方が
紹介されます。

自然といっしょに10月号.jpg

さすが東海地方有数の有名企業、10万部以上が顧客様のお手元に届くのです。

カゴメ小冊子 筋ツイスト見開き.jpg

「自然といっしょに」 2018 vol.139-10  P8
カゴメ.小冊子掲載「筋ツイスト.jpg

拙著「痛みもコリも一瞬でとれる筋ツイスト」の内容を掲載したい― 
との有難いオファー頂き、初めての監修のお仕事をさせて頂きました。

この話に、患者さんの中には、定期的に購入されているカゴメ会員の方も
おられると知り、「届いたら読ませてもらいます」との事で、嬉しく思いました。 

私も、早速、[旬シリーズ]の桃しぼりジュースを贈答品にさせて頂きました。

DSC_0999.JPG

カゴメさんより送信されてくるメルマガで知ったのですが、そのほかにも
お店では買えない、特別なカゴメさんの商品も色々あるらしいですよ。


有難いお話に感謝して、熱田神宮さんへ参拝に出かけた際に、直ぐ近くで
火の神様秋葉山の幟旗が目に入り、初めてこちらにも足を運びましたところ、
「おぉ~!!」ナント!! 境内の 秋葉三尺坊大権現の幟旗の奉納社名
「カゴメ株式会社」 驚きました!!凄い!!御縁でした!!

P9230112 - コピー.JPG


P9230122 - コピー.JPG


*******************************************************************
「カゴメ健康直送便」会員の方は、冊子を見ながら実践してください。
一般の方は、拙著をご覧いただけると幸いです。

2018年3月に出版した時の
㈱秀和システム様制作「痛みもコリも一瞬でとれる筋ツイスト」販促動画です。 
あくまでもイメージです。正確なやり方を解説したものではないので御了承下さい。






セルフで行う 筋ツイストは、
拙著「痛みもコリも一瞬でとれる筋ツイスト」をご覧ください↓

タイトル クリック↓









痛みもコリも一瞬でとれる筋ツイスト

痛みもコリも一瞬でとれる筋ツイスト

  • 作者: 福冨章
  • 出版社/メーカー: 秀和システム
  • 発売日: 2018/03/29
  • メディア: 単行本





腱賦活術について、セルフで行う腱はじきは こちらから↓

『指ではじくだけで肩の痛みが治る!―江戸の秘術から生まれた凄ワザ』
自由国民社刊

タイトルをクリックしていただくと、アマゾンページに飛びます。

指ではじくだけで肩の痛みが治る!―江戸の秘術から生まれた凄ワザ

指ではじくだけで肩の痛みが治る!―江戸の秘術から生まれた凄ワザ

  • 作者: 福冨 章
  • 出版社/メーカー: 自由国民社
  • 発売日: 2015/12/10
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)






発売当初のアマゾンキャンペーンの特典動画はこちらから↓







◎院長考案のオリジナル療法〔保険外施術〕

今回の著書の関係の
体の捻じれ、筋肉のこわばり 神経痛、だるみ、自律神経のケアに最適な[筋ツイスト]
筋肉の引きつり、関節が動かし難い等の不具合に、[腱ツイスト]
-腱賦活術の腱弾きを含みます

その他のオリジナル療法
骨盤や肩甲骨の歪みを支える筋肉の調整によって行う、[重心バランス整体]
[打鍼術] [皮内鍼施術] [テーピング施術] 等、
と いった 多彩な施術法にて 改善に導いております。





☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆



岐阜市 マサゴ整骨院/福富健康院   058-252-3502 〔予約制〕




当院ホームページ https://ma35.net/



「らいらいネット」https://rairai.net/salon/kin-twist/





にほんブログ村





にほんブログ村




にほんブログ村 健康ブログへ
にほんブログ村


▽▼◇◆▽▼◇◆▽▼◇◆▽▼◇◆▽▼◇◆▽▼◇◆▽▼◇◆▽▼

 
 ★ 鍼灸マッサージ師等国民年金基金への ご加入のお願い

来る2019年4月 全国国民年金基金の設立に向けての準備が行われています。


鍼灸マッサージ師等国民年金基金へのご加入をお願い致します。

◆ 鍼灸マッサージ師等国民年金基金事務局

フリーダイヤル 0120-151289 ※土・日・祝日を除く午前9:00~午後5:00

FAX 03-3987-0105   
                       クリック ↓
                  http://www.hari-kyuu.org/

http://www.npfa.or.jp

     
鍼灸マッサージ師等国民年金基金にて代議員理事を務めております
▽▼◇◆▽▼◇◆▽▼◇◆▽▼◇◆▽▼◇◆▽▼◇◆▽▼◇◆▽▼



共通テーマ:
前の10件 | - 筋ツイスト ブログトップ