SSブログ

おもしろい? おもくろい? さて!? [感銘]

〔面黒い〕と言う語を、耳にされた事のある方も多いと思います。

〔面黒い〕とは、〝面白い〟を洒落ていった語で、
近世江戸の通人や職人が、白と黒をもじって使っていたそうです。

しかし反対の意、つまらないを洒落ていった語でもあり、
俳句や川柳で正反対の表現でこの方は使われたそうです。


近年10月28日が〝パンダの日〟となってた事は知りませんでしたが、

【1972年10月28日】に初ジャイアントパンダのカンカン、ランラン来日

家人の人生の記憶で、最初で最後ともいえるイベントとなったらしい
1972年?頃の クリスマス?プレゼント? の パンダのぬいぐるみ。

珍しい事でなく 家人の田舎の方では、女子児童の憧れのMyぬいぐるみを
購入してもらう側も、する側の親世代でも一大イベント的位の画期的だった様です。

当時の小学校の卒業文集などでも、クラスの女子の一番の感動の思い出として、
両親からプレゼントされたり、懸賞で当てた、初Myぬいぐるみを手にした喜びが
パンダ意外の欲しかったぬいぐるみについて、それぞれ書き記されていた時代の様です。


人生でたった一度の親からのプレゼントの品の為、保存状態はそこそこですね・・

しかし何故か?まるでペット感覚で、頚には金のベルトタイプの首輪も付いてますね・・

005.JPG


又、当時の旅先の御土産品も、パンダは重要アイテムだったのしょうかね?
しばらく後に買ってもらったとの、パンダブームが続いていた頃の貯金箱仕様
おそらく元は、普通の熊仕様を、塗りを白黒にしただけだったのでしょうかね・・
どう見ても パンダのタレ目様でないとこが・・ 
032.JPG

でも、アレレ、どっか変だよね・・・お気付きになられましたか ?
先の ぬいぐるみ同様 貯金箱仕様も やはり 尻尾は mystery・・???
009.JPG
028.JPG

こんなまだ昭和の時代でも、想像の世界が先行してしまった結果、
実態的には、江戸時代の代表的彫刻の日光東照宮・石清水八幡宮などでみられたり、
名古屋城本丸の襖絵などでに代表される、想像で芸術家が作成した
麒麟や象や豹や虎などの架空の動物画と 同類の呈となってしまった感も・・

パンダの尻尾―尾も黒い・・ 本当は-尾も白い-の誤りだった話でした!   チャンチャン・・・







☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆



岐阜市 マサゴ整骨院/福富健康院   058-252-3502 〔予約制〕




当院ホームページ https://ma35.net/





にほんブログ村





にほんブログ村




にほんブログ村 健康ブログへ
にほんブログ村


[健康院] ブログ村キーワード

当院の〈アーチバランス整体〉〈腱賦活術〉は、健康保険の対象外となっております。
オフィシャルブログ  https://ma-35.blog.ss-blog.jp/


共通テーマ:日記・雑感