SSブログ

勝利や成功との縁も結ぶ-結神社-さんへ参拝 [岐阜の情報]

マスコミにも取り上げられ人気の 縁結び・恋愛成就のパワースポット
岐阜県安八町の-結神社-さんに 良縁祈願に行って参りました。

高御産霊尊(たかみむすびのみこと) 御神産霊尊(かみむすびのみこと)
を祀ることからその名が付いたと云われているそうです。

この地区一帯も東結・西結、墨俣~大垣方面若森車庫行き名阪近鉄バス停も-結-

良縁といっても、、大きな意味で 患者さんや拙著の読者様、出版関係の方々、
来る5月21日の大鍼協講習会にいらして頂ける先生方などとの「良縁」です。


土筆や草花の咲く春の景色を楽しみながら、-結神社-さんへ足を進めます

150-060.JPG
150-062.JPG


堤防伝いに、いい感じの公園が見えてました。 

まちあい公園
142-131まちあい公園.JPG

145-133まちあい公園.JPG
145-073まちあい公園.JPG
146-083まちあい公園.JPG
146-082まちあい公園.JPG

歴史の道
141-075.JPG

結神社には、歌舞伎、浄瑠璃の演目「小栗判官照手姫」で有名な、
照手姫と小栗判官小次郎助重の伝説。

永享~嘉吉年間に、照手姫は 相模国から 一時この地に逃れ
自分の守り本尊(黄金仏)の導きにより、結大明神に
小栗判官小次郎助重と結ばれることの願をかけられました。

すると、結大明神が現れ、
「そなたの願いを叶えよう。この守り本尊をこの地に鎮座しなさい」
と告げ、その通りにすると、やがてこの願いは叶えられたと云われます。

この伝説も、結神社が縁結びのご利益がある事に繋がっています。

照手姫の守り本尊は「結大明神」に奉納され、十一面観世音菩薩の額に
取り付け、結神社に祭られていたが、結神社の移転に伴い、現在は、
結神社の南約100mにある 「町屋観音堂」に祀られています

照手姫ゆかりの町屋観音堂
147-074.JPG


3-085.JPG

堤防から下りれば、程なく、-結神社-さんへと

大鳥居をくぐります
5-129.JPG

-結神社-さん 結大明神の旗がなびく参道
15-126.JPG

奥にピンク色が見えます
124.JPG
参道の桜の蕾はまだ、訪れた4月初めの時点では堅いようでした
138-128.JPG
139-127.JPG


結神社の御由緒
3-086.JPG 

結城址
13-094.JPG

織田信長公はこの結大明神を信仰しており、天正三年(1575年)、
長篠の戦いの際、7日間の戦勝祈願にてお力添えを得られ、戦に勝利し、
信長公より礼状と槍が送られ、今も神社で保管されているそうです。

この様に、結神社には異性との縁を結ぶだけでなく、古より
勝利や成功との縁も結ぶ 御利益があるようですね。

14-125.JPG

歴史ある御手洗水鉢
江戸時代、参勤交代で福井から江戸に向かう途中、
鯖江藩主 間部詮勝(まなべあきかつ)が、馬を下りずに、
結神社の前を通り過ぎようとしたところ、
馬が歩かなくなり、家来も動けなくなってしまい
藩主はこの非礼を詫びて、必ず御手洗水鉢を寄贈することを誓うと、
家来は回復し、馬も歩くようになったと云われています。
17-097.JPG

こちらは、脇参道のようです
4-120脇参道.JPG


拝殿
18-098.JPG

18-100.JPG

18-100-103.JPG

拝殿の横手より後部に回れば

本殿
108-116.JPG

本殿の真裏の石に囲まれた磐座-子宝之神―子宝の霊験あらたかとか

磐境(いわさか)岩境を作り、御霊石を守るために囲んだ場所
神籬(ひもろぎ)神霊を祀るための施設と書かれた石標が建っています。

111子宝之神.JPG


ご神木や彫刻燈明などが並んでいます、

そして、はじめて見ました 

イスノキ
113イスノキ.JPG
112イスノキ.JPG
見上げたら、どうやらコレらしいと[カメラ]
117イスノキ.JPG
落下したものの様です
118イスノキ.JPG


こじんまりした境内でも、歴史に裏打ちされたパワーを感じられます。

-結- に ふさわしい 微笑ましき光景
6-092.JPG






拙著「指ではじくだけで肩の痛みが治る!江戸の秘術から生まれた凄ワザ
で取りあげました、腱を弾いて緩める方法もその一つです。
ぜひ、ご一読ください。

◎講習会も、この本をベースに行いながら、最新の方法を加えていきます。
大阪鍼灸マッサージ協同組合様よりご依頼いただき、腱賦活術をテーマに
講習を行わせていただく予定です。
------------------------------------------------------------------------------------------
大阪鍼灸マッサージ協同組合【学術講習会】

古法按摩の「解釈の術」より生まれた『腱賦活術』

腱を弾いて交感神経のスイッチを切る!
-筋肉や関節が一瞬で緩む、頭痛やめまいにも効く『腱賦活術』-
日時:平成29年5月21日(日)  13:00~16:00
会場:全柔協会館(梅新21ビル)4階 大阪市北区曽根崎2-2-1
対象:組合員と関係者

会費:無料   
定員:30名  最少催行人数:10名
-------------------------------------------------------------------------------------------
5/3(水)までに大阪鍼灸マッサージ協同組合

平成29年5月21日(日) 【学術講習会】 受講申し込みをされる方は
FAX06-6315-0036へ送信 
又は TEL06-6315-0035へ御連絡下さい

https://daishinkyo.gr.jp/officeinfo/detail/i/519/
-------------------------------------------------------------------------------------------



☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆



岐阜市 マサゴ整骨院/福富健康院   058-252-3502 〔予約制〕




当院ホームページ https://ma35.net/





にほんブログ村





にほんブログ村




にほんブログ村 健康ブログへ
にほんブログ村


[健康院] ブログ村キーワード

拙著をどうぞよろしくお願い致します<(_ _)> 『指ではじくだけで肩の痛みが治る!江戸の秘術から生まれた凄ワザ』 パソコンやスマホの使い過ぎの症状に効果の高い、江戸の古法按摩由来の セルフメソッドが満載です。 ぜひご一読下さい。

タイトルをクリックしていただくと、アマゾンページに飛びます↓
指ではじくだけで肩の痛みが治る!―江戸の秘術から生まれた凄ワザ

指ではじくだけで肩の痛みが治る!―江戸の秘術から生まれた凄ワザ

  • 作者: 福冨 章
  • 出版社/メーカー: 自由国民社
  • 発売日: 2015/12/10
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
▽▼◇◆▽▼◇◆▽▼◇◆▽▼◇◆▽▼◇◆▽▼◇◆▽▼◇◆▽▼    ★ 鍼灸マッサージ師等国民年金基金への ご加入のお願い 来る2019年4月 全国国民年金基金の設立に向けての準備が行われています。 鍼灸マッサージ師等国民年金基金へのご加入をお願い致します。 ◆ 鍼灸マッサージ師等国民年金基金事務局 フリーダイヤル 0120-151289 ※土・日・祝日を除く午前9:00~午後5:00 FAX 03-3987-0105                           クリック ↓                   http://www.hari-kyuu.org/ http://www.npfa.or.jp      鍼灸マッサージ師等国民年金基金にて代議員理事を務めております ▽▼◇◆▽▼◇◆▽▼◇◆▽▼◇◆▽▼◇◆▽▼◇◆▽▼◇◆▽▼


共通テーマ:地域