SSブログ

湿布、テ-ピング、皮内鍼など―貼付施術 考 [当院の施術]

御来院下さいます患者さんの中には、市販の 冷・温感の湿布やテーピング、
痛い箇所のポイントに貼付するシールタイプの皮内鍼等をされたままで
施術時に「剥がすのを忘れていました」と気付かれる方は多いです。

最近は、医師の先生の御指示処方薬局で、気休めの冷・温感の湿布に代わって、
鎮痛炎症緩和剤の高性能の湿布になってきてますね

今さっきの事は直ぐ忘れて、昔の事のみは覚えている、高齢の母などは
せっかくの、処方薬局での説明などは全く覚えていない代表と言えまして

ロキソニンテープを従来からの冷・温感の湿布と同じように多部位に貼付し
1回であっという間に使い切り、医師の先生に叱られました。

「この湿布は、鎮痛剤1錠分と心得て、一番痛い所に一枚貼るだけにして下さい」
との説明に、聞き分けの無い頑固者です、が、その後は従っている様です。

当院の患者さんは、「一枚以上貼ってはいけない」に、独自解釈をされ
1枚を御自分の痛い箇所の分に、小さくcutされ貼付されている?と
涙ぐましい?努力?というのでしょうか? 貼付のやり方に創意工夫?

この件についての コメントは御専門の先生方にゆだねますね…

PC300005.JPG

ちなみに、当院では、過敏痛には、皮内鍼にて対応しております。
初めて、皮内鍼を受けられる方は、大抵、針!?と耳にして、
身構えられる傾向ですが、受けられましたなら 「これ?針?」
と、御自分の想像されていたのとのギャップに戸惑われる程の
低刺激(オリジナル刺入法)です。

長年のファンの方も少なくありませんよ (*^-^*)

筋出力テーピング(当院オリジナルテープ法)も行っており、こちらには、
シャツ1枚分温かい?と調整の観点で無い方向からのコメントをされる方から
全く薬効は無いのに、膏薬ですよね!と思い込まれているコメントされる方も

「このテーピングしてもらうと、腰や膝を動かすのがすごく楽だね」
「注意事項の紙は読んだけど、調子良くて 剥がすのがもったい位だね」

その効果を実感されると、カブレ等の皮膚トラブルを起こされない限りは、
次の施術の時は、皆さんに貼付効果を喜ばれ、リクエスト頂いております。

とりあえず、貼付類は苦手では無いけれど、微妙な解釈のズレ?勘違い?に
平静で受け止められる事に、慣れてきた私共の、色々な思いの-貼付施術 考。



貼付類には、頼りたくない、カブレ易い 等 苦手な方への

『筋ツイスト』はこちら↓

痛みもコリも一瞬でとれる筋ツイスト

痛みもコリも一瞬でとれる筋ツイスト

  • 作者: 福冨章
  • 出版社/メーカー: 秀和システム
  • 発売日: 2018/03/28
  • メディア: 単行本



『セルフ腱はじき』はこちら↓

指ではじくだけで肩の痛みが治る!―江戸の秘術から生まれた凄ワザ

指ではじくだけで肩の痛みが治る!―江戸の秘術から生まれた凄ワザ

  • 作者: 福冨 章
  • 出版社/メーカー: 自由国民社
  • 発売日: 2015/12/10
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)










アマゾンキャンペーン時の特典映像 『セルフ腱弾きの実際』はこちら↓





筋ツイストのイメージ動画はこちら↓






☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆



岐阜市 マサゴ整骨院/福富健康院   058-252-3502 〔予約制〕




当院ホームページ https://ma35.net/



「らいらいネット」https://rairai.net/salon/kin-twist/





にほんブログ村





にほんブログ村




にほんブログ村 健康ブログへ
にほんブログ村


共通テーマ:健康

えっ! こんな軽い刺激でいいの? -セルフ筋ツイスト [筋ツイスト]

「何か、自分で、自宅ででもやれる様な運動とかストレッチ無いですか?」
と、以前から、患者さん方より、要望や相談や質問を受けていました。

そこで、長年、様々な療法を学んできて自分なりの解釈や改良を重ねて確立した
「腱賦活術」や「筋ツイスト」を素人の方でも安全にセルフでも効果を出せるものとして
「セルフ腱はじき」「セルフ筋ツイスト」を考案しました。

それらが、「セルフ腱はじき」「セルフ筋ツイスト」として、光栄にも
出版社さまよりオファーをいただき、有り難い事に、本として世に出させて
頂けました。

さて、「何か、簡単にやれる様な運動とかストレッチ無いですか?」
との、多くの方の御要望にかなり近付けた内容に仕上げたつもりでしたが

「えっ!?こんな弱い刺激でいいの!?」
「捻じる?って…なんだか頼りない感じの事なんですね…」
「もっと、痛気持ちよくて効く~ というのをイメージしてましたので拍子抜け」

など、希望されていた方の予想よりもはるかに、軽い頼りない刺激として
受け止められた当院の患者さんの感想の、不評の呈に、正直、落ち込みました。

「セルフ腱はじき」は、とてもよく効くけれど、「セルフ筋ツイスト」は
「何か、物足り無い感じなのですけど…やり方が悪いのかな?」
と、ずっとやんわり否定され続けていた方が、

どうやら、テレビで観られた、過激なストレッチを試してみられたら、
「一発で良くなる事はよっぽど無いけど、一発で悪くなるのを実感した」と
せっかく、歩き易くなっていたのに、欲をかいての失敗談をカミングアウト。

それをキッカケに、「セルフ筋ツイスト」を地道に継続下さり

「職場の皆にも勧めて、皆でセルフ筋ツイストやって、何か調子良いです♪」
と、言って頂けるまでに変わられたので

「えらい変わり様じゃないですか?  まっ、ファンができて嬉しいですけど」
と、私メの努力も無駄ではなかったと ホッ… 

一瞬での改善は困難でも、安全なセルフメソッドですので
地道ながらも継続をして頂けますと、
―そういえば…やりはじめてみた頃と比べて 改善されてきたかなー
程度ではありますが、その効果を気付かれるみたいです。

やはり 継続は力なり ですね
で さらに 数か月経過したら

「頻繁に脚が攣っていたのが、ほとんど無くなり有難いです」
「座らないとズボンが履かれなかったのが、片足立でやれてます」
等と、地道に進歩されておられる報告に、患者さんには勿論、私メ自身も
「それは 良かった」との言葉に安堵の想いを込めさせて頂いております。

その方の若い頃、讃岐の金刀毘羅さんの785段の階段を登られた
思い出話に、この間までは自信がなかったけれど
「今の調子なら、駕籠に乗らずにでも、自力で登れるかも?」
との頼もしい言葉も聞かせて頂け、嬉しくおもいます。


時間をかけて、元から良くしていきたい人はぜひ、根気よく筋ツイストして下さい。
ツイストをされる時に、急ぎ過ぎて皮膚の表面を上滑りしてしまわぬ様に
丁寧に確実に刺激をする事をイメージして行って頂くと、効果Upしますよ!



172-018 - コピー.JPG
赤坂日枝神社さんの、参道へ続く坂道を
一段ずつ石段で上る私メの横には、楽に上れる?エスカレーター有り

PC310257.JPG
金刀比羅さんには、有料でタクシーで、脇参道からの大手段と
お駕籠で石段をという手段も有る と解っているけれど・・・

私メはやはり
一段ずつ己の足で踏みしめて、地道に焦らずマイペースで行くことが
自分らしい人生かなぁ~…歳をとる毎に悟る?これも地道な進歩?…


効果Upのコツは!?
「筋ツイスト」「セルフ腱はじき」が上手くできる魔法の言葉
https://ma35-main.blog.ss-blog.jp/2018-12-12

*******************************************************************
2018年3月に出版した時の
㈱秀和システム様制作「痛みもコリも一瞬でとれる筋ツイスト」販促動画です。 
あくまでもイメージです。正確なやり方を解説したものではないので御了承下さい。






セルフで行う 筋ツイストは、こちらをご覧ください↓

タイトル クリック↓









痛みもコリも一瞬でとれる筋ツイスト

痛みもコリも一瞬でとれる筋ツイスト

  • 作者: 福冨章
  • 出版社/メーカー: 秀和システム
  • 発売日: 2018/03/29
  • メディア: 単行本





腱賦活術について、セルフで行う腱はじきは こちらから↓

『指ではじくだけで肩の痛みが治る!―江戸の秘術から生まれた凄ワザ』
自由国民社刊

タイトルをクリックしていただくと、アマゾンページに飛びます。

指ではじくだけで肩の痛みが治る!―江戸の秘術から生まれた凄ワザ

指ではじくだけで肩の痛みが治る!―江戸の秘術から生まれた凄ワザ

  • 作者: 福冨 章
  • 出版社/メーカー: 自由国民社
  • 発売日: 2015/12/10
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)






発売当初のアマゾンキャンペーンの特典動画はこちらから↓







◎院長考案のオリジナル療法〔保険外施術〕

今回の著書の関係の
体の捻じれ、筋肉のこわばり 神経痛、だるみ、自律神経のケアに最適な[筋ツイスト]
筋肉の引きつり、関節が動かし難い等の不具合に、[腱ツイスト]
-腱賦活術の腱弾きを含みます

その他のオリジナル療法
骨盤や肩甲骨の歪みを支える筋肉の調整によって行う、[重心バランス整体]
[打鍼術] [皮内鍼施術] [テーピング施術] 等、
と いった 多彩な施術法にて 改善に導いております。




☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆



岐阜市 マサゴ整骨院/福富健康院   058-252-3502 〔予約制〕




当院ホームページ https://ma35.net/



「らいらいネット」https://rairai.net/salon/kin-twist/





にほんブログ村





にほんブログ村




にほんブログ村 健康ブログへ
にほんブログ村


共通テーマ:健康

[西郷どん]明治維新行政に続き、2019大河ドラマ[いだてん]に嘉納治五郎先生登場! [感銘]

昨年2018年と今年2019年のNHK大河ドラマには、私の仕事や研究に結びつくもの
が幾つか見られます。

昨2018年の大河ドラマ[西郷(せご)どん]には、幕末から明治維新の
激動の時代の中、武士の世を終わらせ様とする新政府の苦悩が描かれていました。

拙著【指ではじくだけで肩の痛みが治る!江戸の秘術より生まれた凄ワザ】に
記しました、『セルフ腱はじき』の元になった、江戸時代の古法按摩もまた、
明治政府の文明開化政策により消し去られたものの一つです。

明治政府は、武士の世、江戸幕府のイメージを一日も早く消し去る為に、
按摩や鍼灸などの東洋医学を禁止して、西洋から持ち込んだマッサージに
とって変わらせました。

政治方針により消された江戸時代の按摩術にこそ、パソコン・スマホ時代の
現代人の症状を改善させる知恵と技術が詰まっている事を発見し、
古法按摩の「解釈の術」を元に、『腱賦活術』を私が考案したのです。

https://ma-35.blog.ss-blog.jp/2015-08-29

そして、今2019年の大河ドラマ [いだてん]は、珍しく近代を扱った内容で、
余りピンとこない中の初回、主人公の金栗四三さんより目立っての登場が、
我々柔道整復師なら誰もが知っていなければならない嘉納治五郎先生。
そう、江戸時代からの柔術を柔道として確立した《柔道の神様》として知られるお方。

文明開化政策により、廃れかけていた柔術が、柔道として蘇った事で、
柔道を教えながら接骨、整骨を営み生計を立てる者が増えてきました。

柔術には、相手を倒す殺法のほか、怪我をした相手を救う活法があります。
この活法こそが、現在の接骨院や整骨院で行う〖柔道整復術〗に繋がっていくのです。


さて、治五郎先生は、それまで、人を攻撃する手段であった柔術を、
スポーツとしての競技、更には心身を鍛え平和に貢献する教育としての講道館柔道
にまで高められました。

その功績は、柔道や接骨院などの関係者は勿論ですが、漫画やドラマ等を通して、
広く知られております。

嘉納治五郎先生の功績は、柔道だけに止まらず、幻となった戦前のオリンピックの招致
など、近代スポーツの確立、発展に大きく貢献された事を今度の大河ドラマで取り上げて
いる展開の様です。

去る1月6日放送の[いだてん~東京オリムピック噺~]初回では、
スポーツというものが浸透していない時代に、
オリンピックストックホルム大会に初参加するに当り、苦闘する治五郎先生の
姿が描かれていました。

当時、未だ42.195㎞を走るのを経験したことの無い、日本選手選出の明暗として
予選会を行い、落伍者続出の中、世界記録を樹立して日本人として初めて出場した
熊本出身の金栗四三(かなくり しそう)選手を見出したシーン。
中村勘九郎さん演じる金栗選手の赤い帽子が雨に濡れたことにより、まるで頭から
赤い血を流しながら走っているの?歌舞伎の隈取りを施したの?と想像させる顔に
変わられて、ゴールしたシーンが印象的でした。
かの有名な、グリコキャラメルの「走る人」のモデルの一人、とも言われるとか…
このドラマのお陰で、『ゴールインマーク』が正式名称と知りました

演出が奇抜で、話の進むテンポが軽妙で、この先の展開も期待できますね。

さて、明治維新の文明開化政策に 話を元に戻しましょう。
明治維新の文明開化により消されかけていた柔術の活法と腱弾き(けんびき)。
柔術は柔道として脚光を浴び、腱弾きは一部の手技療法家により細々と
受け継がれてきました。

私の創案した『腱賦活術』は、30余年前に前回ブログ https://ma35-main.blog.ss-blog.jp/2018-12-19
の記事の、我が師匠より、肩甲間部の腱弾きを教わった事がキッカケとなっています。

その後、勉強会に行ったりして、臨床で他の部位にも応用すると共に、
現代人の身体や症状に合うように、身体が整うようにと、解剖学術書を参考に、
研究を重ねて辿り着いたものです。

逆に、『筋ツイスト』は、明治期に入ってきたヨーロッパのマッサージの手法を、
東洋医学の呼吸法と日本独自の整体の[重心]の考え方のもとに構築したものです。


この様に、私の研究や仕事には、明治維新という言葉が、キーポイントに
なっているのです。



『セルフ筋ツイスト』重心についてはこちら↓

痛みもコリも一瞬でとれる筋ツイスト

痛みもコリも一瞬でとれる筋ツイスト

  • 作者: 福冨章
  • 出版社/メーカー: 秀和システム
  • 発売日: 2018/03/28
  • メディア: 単行本



『腱賦活術』『セルフ腱はじき』についてはこちら↓

指ではじくだけで肩の痛みが治る!―江戸の秘術から生まれた凄ワザ

指ではじくだけで肩の痛みが治る!―江戸の秘術から生まれた凄ワザ

  • 作者: 福冨 章
  • 出版社/メーカー: 自由国民社
  • 発売日: 2015/12/10
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)










アマゾンキャンペーン時の特典映像 『セルフ腱弾きの実際』はこちら↓





筋ツイストのイメージ動画はこちら↓





去る1月13日放送の第2回では、金栗四三さんが、当時の産婆さん主導での
自宅出産の妊婦さんの呼吸法からヒントを得て、ノートに“スースーハーハー”
等と書いて、走る時に試したその呼吸法で、速くなるのを体感したシーンに
手探りで自己ベストを探求される姿に、共感しました
当ブログの ↓ このシーンに共通?する記事
「筋ツイスト」「セルフ腱はじき」が上手くできる魔法の言葉
https://ma35-main.blog.ss-blog.jp/2018-12-12


☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆



岐阜市 マサゴ整骨院/福富健康院   058-252-3502 〔予約制〕




当院ホームページ https://ma35.net/



「らいらいネット」https://rairai.net/salon/kin-twist/





にほんブログ村





にほんブログ村




にほんブログ村 健康ブログへ
にほんブログ村


共通テーマ:スポーツ

筋(きん)が信念(しんねん)-自分の信念を貫く仕事をする [感銘]

昨2018年末、有難い事に2冊目の商業出版をさせて頂けたのを筆頭に、
カゴメさんの[自然と一緒に]に「セルフ筋ツイスト」を紹介して頂けた
など様々な出来事を振り返って、一杯やっておりました。

大阪での専門学生時代の頃、お世話下さった、私の父と同い年の師匠の事は
拙著[指ではじくだけで肩の痛みが治る!―江戸の秘術から生まれた凄ワザ]
にて、私メ流儀での感謝の気持ちを込めて、登場して頂く事としました。

中国開催の【東洋医学会】にて、個人の研究発表とのお誘い頂いたものの、
当時所属の[研修会]の会長に譲り、サポートでの参加とさせて頂きました

DSC_0682.JPG

その、我が師匠は、自分史と施術院史の2冊を残されました。

DSC_0687.JPG

我が師匠の大阪の施術院でお世話になっていた当時、
笑福亭仁鶴師匠、横山ノック氏等をはじめとし多くの
著名人や落語家さん等が通院されていました。

私は、桂米朝師匠のサブをさせて頂かせておりましたー
岐阜に戻って開業した、数年後に、人間国宝までになられた米朝師匠
報道や記事に、凄い御方と御縁があったんだと感慨に浸ったものです。

施術院でも、患者さんとしてでも接点はありませんでしたが、我が師匠の
古希のお祝いのパーテイーの席に、患者さん・来賓としていらして下さった、
鳳蘭さんのパワフルな歌声を聴かせて頂いた事がありました。

鳳蘭さんは[SUNTORY 赤玉パンチ]のCMをされていました、

DSC_0680.JPG

飲み終えた空き瓶を我が家では、とある物の保管で利用しております。

DSC_0676.JPG

この年末、缶の赤玉パンチが復刻していたのを見つけ、懐かしさに購入

赤玉パンチPC300217.JPG

赤玉パンチCMソング 
「♪ 男には飲ませるな  飲めばますますつけあがる
男には肘鉄が ah 丁度いいパンチだろう 赤玉パンチ」

その夜、私メが歌詞を付け加えたならば「肘鉄は勘弁 男だけど飲むよ!」
と、懐メロにも酔いしれた 年末となりました。

我が師匠とは、若干?違う方向ではありますが、施術者として
2019年-謹賀新年
筋が信念-自分の信念を貫いて 仕事をしていきたいと思います
どうぞよろしくお願いします <(_ _)>



『筋ツイスト』はこちら↓

痛みもコリも一瞬でとれる筋ツイスト

痛みもコリも一瞬でとれる筋ツイスト

  • 作者: 福冨章
  • 出版社/メーカー: 秀和システム
  • 発売日: 2018/03/28
  • メディア: 単行本



『セルフ腱はじき』はこちら↓

指ではじくだけで肩の痛みが治る!―江戸の秘術から生まれた凄ワザ

指ではじくだけで肩の痛みが治る!―江戸の秘術から生まれた凄ワザ

  • 作者: 福冨 章
  • 出版社/メーカー: 自由国民社
  • 発売日: 2015/12/10
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)










アマゾンキャンペーン時の特典映像 『セルフ腱弾きの実際』はこちら↓





筋ツイストのイメージ動画はこちら↓






☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆



岐阜市 マサゴ整骨院/福富健康院   058-252-3502 〔予約制〕




当院ホームページ https://ma35.net/



「らいらいネット」https://rairai.net/salon/kin-twist/





にほんブログ村





にほんブログ村




にほんブログ村 健康ブログへ
にほんブログ村


共通テーマ:日記・雑感

2019年も宜しくお願いいたします [感銘]

謹賀新年

PC300159.JPG

当ブログに御訪問下さいました皆様
昨年中は、お世話になりまして、ありがとうございました。

平成元年に、10年間過ごした関西から岐阜に戻り、
自宅兼、治療院を建て、準備を進め、
翌年5月に開業しました。

平成の世の流れと共に、当院も歩んできましたが、
今年で平成は終わります。

まだまだ、私は、ぼちぼちと頑張っていきます。


昨年2018年12月29日に、岐阜市内は8cm程の冠雪となりました
DSC_0578.JPG

年明け2019年に初詣に行きました
伊奈波神社さん
参道や拝殿には未だ残雪有り、行列待ち時間は冷えました
伊奈波神社P1020451.JPG
伊奈波神社P1020449.JPG
手水の氷も厚いのが確認できました
伊奈波神社P1020452.JPG

金神社さん
金神社P1020454.JPG
黄金鳥居
DSC_0697.JPG
DSC_0696.JPG
手水には祈願柄杓また有名人の方のが増えていました
DSC_0694.JPG

どうぞ、2019年も宜しくお願いいたします

*○・*○・*○・*○・*○・*○・*○・*○・*○・

後日、元旦初詣に行かれた方が、「金神社にTV局が来ていましたよ」
テレビ愛知さんの[家ついて行ってイイですか? 新年衝撃SP]
でしたね…
*○・*○・*○・*○・*○・*○・*○・*○・*○・

昨年3月末、2作目の出版が叶いました。
「痛みもコリも一瞬でとれる筋ツイスト」まだお読みで無い方は、
ぜひご一読ください。


痛みもコリも一瞬でとれる筋ツイスト

痛みもコリも一瞬でとれる筋ツイスト

  • 作者: 福冨章
  • 出版社/メーカー: 秀和システム
  • 発売日: 2018/03/28
  • メディア: 単行本



一作目の著書はこちら↓

指ではじくだけで肩の痛みが治る!―江戸の秘術から生まれた凄ワザ

指ではじくだけで肩の痛みが治る!―江戸の秘術から生まれた凄ワザ

  • 作者: 福冨 章
  • 出版社/メーカー: 自由国民社
  • 発売日: 2015/12/10
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)





京都にある足腰の神様 護王神社
https://ma-35.blog.so-net.ne.jp/2014-11-09


☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆



岐阜市 マサゴ整骨院/福富健康院   058-252-3502 〔予約制〕




当院ホームページ https://ma35.net/



「らいらいネット」https://rairai.net/salon/kin-twist/





にほんブログ村





にほんブログ村




にほんブログ村 健康ブログへ
にほんブログ村


共通テーマ:日記・雑感